TOP

2月12日(木)車椅子バスケットボール観戦(5・6年生)

 国際親善女子車椅子バスケットボール大阪大会の観戦に中央体育館まで行きました。
開会式と1試合目のカナダ対日本の試合を観戦しました。子どもたちは、「あー!あの人だ!」と先日学校に来てくださったカナダの選手を見つけて、応援していました。時間の都合で試合の最後まで観ることはできませんでした。でも、白熱した試合を観ることができとてもよかったです。
画像1 画像1

2月10日(火)車椅子バスケットボール地域親善交流会(5・6年生)

 2月11日(水)〜2月14日(土)に行われる国際親善女子車椅子バスケットボール大阪大会に出場するため、来日しているカナダのチームが、本校に来てくださいました。
 5・6年生は、はじめと終わりの言葉や司会進行を英語と日本語で行いました。また、妖怪ウォッチの曲で準備体操をしました。とても楽しい雰囲気の中、車椅子に乗って活動することができました。
(子どもたちの感想より)
・選手の方々がすごく明るい方だったので、より楽しめました。
・めったに乗れないスポーツ用の車椅子に乗ってうれしかったし、楽しかったです。
・思っていたよりとても激しいスポーツだった。
・足が不自由なのに車椅子に乗るとその足の不自由さがなくなってすごくバスケットボールが上手でした。車椅子に乗っているのに、重いバスケットボールをあんなに投げることもすごいと思いました。
・おもいやりが大切と思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(金)4年生社会見学「水上消防署」

 雨が降る中、4年生は見学に出ました。
 はじめは、館内で119番通報の仕方や、救命救急の方法を教えていただきました。また、水難救助隊の方が海に潜る訓練をしているビデオを見せていただきました。これはとても貴重なビデオだそうです。
 次に1階で救助隊と消火隊の方にいろいろな器材を見せていただいたり、触らせていただいたりしました。どれもものすごく重たいので、消防署の方々は毎日鍛えておられることがわかりました。
 最後に消防艇2艇を見せていただきました。雨が降っていたので、傘で見えにくかったのですが、説明を聞こうと子どもたちは一生懸命でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(水)3年社会見学「大阪くらしの今昔館」

 3年生は、地下鉄「天神橋筋六丁目」で電車を降り、商店街を通って、
「住まいのミュージアム 大阪くらしの今昔館」に行きました。
海外からの観光客がとても多かったため、グループごとの見学は難しく、
全員が一緒に見学しました。
 子どもたちは昔のミシンやテレビ、建物などを興味深く見ていました。
今では機械がやってくれることも、昔は人の手で行わなければならなかったので、家事は大変だったことがよくわかったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日(火)地域ふれあい給食

 いつもお世話になっている地域の方々と一緒に給食を食べました。
地域の方々に、毎朝登校の見守りをしていただいたり、野菜作りで植え方を教えていただいたり、土曜授業でゲストティーチャーとして来ていただいたりと、たいへんお世話になっています。感謝の気持ちを込めてこの日、一緒に給食を食べました。地域の方々が子どもたちのために、いろいろなところでお力をくださっていること、本当にありがたいです。これからも、学校と家庭、地域が力を合わせて子どもたちを育てていくことができるようにしていきたいと思います。地域の皆様、今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31