12月8日の給食

今日の献立は
・具だくさん卵の千草焼き
・五目汁
・豚肉とさんどまめのいためもの
・ごはん
・牛乳
です。
千草焼きとは、卵に細かくきざんだ具材をまぜ合わせて焼いた料理です。
今日の給食の千草焼きは卵の中に、鶏肉、とうふ、コーン、みつばが入っています。
画像1 画像1

みんな遊び

15分休憩時間に、みんな遊びをしました。スポーツのミッションをクリアする、ミッションインポッシブルです。天候に恵まれ、気持ちよく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日の給食

今日の献立は
・さけのマリネ
・肉だんごと麦のスープ
・みかん
・おさつパン
・牛乳
です。
マリネは、たまねぎをオリーブ油でいため、砂糖、塩、米酢、りんご酢、オリーブ油、ワインで味付けして、肉や魚などにからませて作ります。
「マリネ」はフランス語で「ひたす」という意味です。
今日の給食は、「さけのマリネ」が登場しました。
画像1 画像1

クラブ活動 写真の続き

科学クラブ、スポーツクラブの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期 最後のクラブ活動

12月6日(木)6時間目にクラブ活動がありました。4、5、6年生の子ども達は、卓球クラブ、バドミントンクラブ、ゲーム将棋クラブ、科学クラブ、スポーツクラブに分かれて、2学期最後の活動を楽しんでいました。天気も良く穏やかな時間が流れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学校安心ルール

学校のきまり(生活のきまり)