5月25日(土)運動会は二部制で実施します。必ず入校証をご持参ください。

【インフルエンザ予防】2月29日

本日現在、かぜやインフルエンザなどによる学級休業はありませんが、一部に欠席児童の多い学級があります。
市内の小・中学校でも、依然として学校休業・学級休業の措置をとる学校が少なくありません。
保護者の皆さまには、引き続きお子さまの健康にご留意いただきますようお願い申し上げます。

○体調のすぐれない時は、登校を避け静養してください。
また、必要以外の外出は避け、特に人混みには出ないようにしてください。
○手洗い、うがいの励行と「咳エチケット」に努めてください。
○十分な休養とバランスのよい食事を心がけてください。
○発熱などの症状やインフルエンザ感染が疑われる場合は、
早めに医療機関で受診してください。
○医師からインフルエンザと診断された場合は、出席停止となります。
その際は、担任までご連絡ください。
なお、登校にあたっては医師の指示どおりにお願いします。
(治癒証明や診断書などは不要です。)
○インフルエンザによる出席停止期間は、
「発症した後、5日間を経過」し、かつ「解熱後、2日間を経過」するまでです。

(学校保健安全法)
  ⇒発症:発熱や関節痛など、インフルエンザの症状が現れた日を0日目とします。
   解熱:朝から一日熱が出なかった日を0日目とします。

※ 今後の欠席状況によっては急きょ給食後に下校したり、
  学級(学年)休業したりする場合があります。
  給食後に下校する場合は、その日のいきいき活動には参加できません。
※ 緊急時連絡先に変更があった場合は、担任までお知らせください。
※ 学級休業の措置をとった場合は、当該学級の全員がいきいき活動にも
  参加することができません。学年休業、学校休業の場合も同じです。

【4年生】国語 2月29日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ポスターを使って発表しよう。
=調べたことをわかりやすく報告しよう。=

4年生、しっかり発表をしていました。
聞く態度もとてもよかったです。

****
1 目標
(1) 相手や目的に応じ,調べたことなどについて,筋道を立てて話す能力,話の中心に気を付けて聞く能力,進行に沿って話し合う能力を身に付けさせるとともに,工夫をしながら話したり聞いたりしようとする態度を育てる。

2 内容
A 話すこと・聞くこと
(1) 話すこと・聞くことの能力を育てるため,次の事項について指導する。 ア 関心のあることなどから話題を決め,必要な事柄について調べ,要点をメモすること。
イ 相手や目的に応じて,理由や事例などを挙げながら筋道を立て,丁寧な言葉を用いるなど適切な言葉遣いで話すこと。
ウ 相手を見たり,言葉の抑揚や強弱,間の取り方などに注意したりして話すこと。
エ 話の中心に気を付けて聞き,質問をしたり感想を述べたりすること。
オ 互いの考えの共通点や相違点を考え,司会や提案などの役割を果たしながら,進行に沿って話し合うこと。


学習指導要領 国語から

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/your...

学校だより 3月号 アップ

学校だより3月号をアップしました

学校だより3月号をアップしました

http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e59124...


2ページ目に、行事予定を記載しています。

ご覧ください!!!

卒業式 会場の準備 開始 2月29日

画像1 画像1
せりだし舞台の設置をしました。

卒業式の会場準備が、いよいよ始まりました!!
画像2 画像2

【給食】2月29日

献立
産地
お膳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 2年生・6年生 登校(入学式の準備)

各種案内

学校だより

校長経営戦略予算

研究活動

学校評価

桃陽小学校 グランドデザイン