5月25日(土)運動会は二部制で実施します。必ず入校証をご持参ください。

【5年生】理科 2月27日

物の溶け方の実験をしました。

学習指導要領より

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/your...

1 目標
(1) 物の溶け方,振り子の運動,電磁石の変化や働きをそれらにかかわる条件に目を向けながら調べ,見いだした問題を計画的に追究したりものづくりをしたりする活動を通して,物の変化の規則性についての見方や考え方を養う。

2 内容
A 物質・エネルギー
(1) 物の溶け方
 物を水に溶かし,水の温度や量による溶け方の違いを調べ,物の溶け方の規則性についての考えをもつことができるようにする。
 ア 物が水に溶ける量には限度があること。
 イ 物が水に溶ける量は水の温度や量,
   溶ける物によって違うこと。
   また,この性質を利用して,
   溶けている物を取り出すことができること。
 ウ 物が水に溶けても,水と物とを合わせた重さは
   変わらないこと。


画像1 画像1

【6年生】音楽 2月19日

今年の桃陽小学校の研究教科は「音楽科」です。

全学年が、学年で準備をして研究授業の発表をします!!
少なくとも6回の発表があることになります。

本年度の最後の研究授業は、6年生。

音楽の学習は、「歌唱」「器楽」「音楽づくり」「鑑賞」というように、学習の観点をはっきりさせ、子どもたちが音楽に興味を持ち、音楽の楽しさを感じることができるように導いていきます。

2月21日の研究授業は「鑑賞」の領域です。
西洋音楽の定番の有名な楽曲を教材にして
子どもたちが音楽の楽しさや面白さを見つけたり感じたりする授業をめざします!

***
研究授業は、全校で発表する前にプレ授業と呼ばれる予行演習をします。
どのように授業を進めるか「指導案」と呼ばれる授業計画は、
プレ授業で試行してみて、全校発表に向けて改良していきます。

今回は、6年1組がプレ授業。6年2組が全校発表をします。

今日は6年1組のプレ授業でした。


画像1 画像1

【6年生】茶道教室 2月15日

6年生(卒業生)、恒例の茶道体験!!

「咲き割れ」という名前のお茶菓子とお抹茶をいただきました。

「お先にどうぞ」
「お点前頂戴いたします」

・・・

佐伯様! 本日はありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】2月8日 卒業式に向かって

5年生は在校生代表として卒業式に出席します。
送る言葉や歌の練習が始まりました。

学習指導要領では、儀式的行事と呼ばれ、【特別活動】として扱われます。

学習指導要領から

第6章 特別活動
第1 目標
望ましい集団活動を通して,心身の調和のとれた発達と個性の伸長を図り,集団の一員としてよりよい生活や人間関係を築こうとする自主的,実践的な態度を育てるとともに,自己の生き方についての考えを深め,自己を生かす能力を養う。

第2 各活動・学校行事の目標及び内容
〔学校行事〕
1 目標
学校行事を通して,望ましい人間関係を形成し,集団への所属感や連帯感を深め,公共の精神を養い,協力してよりよい学校生活を築こうとする自主的,実践的な態度を育てる。

2 内容
全校又は学年を単位として,学校生活に秩序と変化を与え,
学校生活の充実と発展に資する体験的な活動を行うこと。
(1)儀式的行事
  学校生活に有意義な変化や折り目を付け,厳粛で清新な気分を味わい,
  新しい生活の展開への動機付けとなるような活動を行うこと。

画像1 画像1

【委員会活動】2月6日

委員会活動は、特別活動の中の「児童会活動」の範疇です。

学習指導要領より

第6章 特別活動
第1 目標
望ましい集団活動を通して,心身の調和のとれた発達と個性の伸長を図り,集団の一員としてよりよい生活や人間関係を築こうとする自主的,実践的な態度を育てるとともに,自己の生き方についての考えを深め,自己を生かす能力を養う。

第2 各活動・学校行事の目標及び内容

〔児童会活動〕
1 目標
 児童会活動を通して,望ましい人間関係を形成し,集団の一員としてよりよい学校生活づくりに参画し,協力して諸問題を解決しようとする自主的,実践的な態度を育てる。

2 内容
学校の全児童をもって組織する児童会において,学校生活の充実と向上を図る活動を行うこと。
(1) 児童会の計画や運営
(2) 異年齢集団による交流
(3) 学校行事への協力

学習指導要領

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/your...
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

各種案内

学校だより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

安全マップ

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導