5月25日(土)運動会は二部制で実施します。必ず入校証をご持参ください。

さんすうの のおと

 1年生の算数のノートです。

 課題は、赤鉛筆で、式や答えは、鉛筆で書きます。
 1年生も6年生もこの書き方はおなじです。

 先生は、黒板には黄色のチョークで課題を書きます。赤のチョークだと子どもたちが見えにくいからです。

 「先生が、黒板に黄色のチョークで書いたときは、みなさんはノートに赤鉛筆で描きましょう。」と最初に指導しているので、子どもたちは自然とできるようになります。

 きちんと削られた2BかBの濃さの鉛筆が3〜5本、赤鉛筆が1本、よく消える消しゴムが1個、筆箱にそろっているか、どの学年でもときどき点検してください。

 特に1・2年生では、毎日子どもが時間割をした後、お家の方が筆箱の中を見てあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

さくぶんを かいたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月29日(水)

 1年生の作文です。読んでみてください。笑顔になります。

暑い日も元気!

7月28日(火)

 例年になく梅雨が長引いていますが、今日は久しぶりに運動場で体育ができました。

 ケンケンパをしたり、鉄棒にぶら下がったりして元気に活動しています。

 授業の途中で、お茶休憩を取ったり、ミストシャワーにかかったりしながら、熱中症に気をつけながら学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

あさがおの かんさつ

7月22日(水)

 1年生の子どもたちは、本当にアサガオとなかよしです。
 観察カードに、「おやすみするから、はやくさいてほしいです。」と書いていました。
 明日から、4連休です。元気に過ごして、また月曜日にお水をあげてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しきに かいて こたえたよ

7月17日(金)

 1年生の算数では、問題を式に表して、答えを求める学習に入りました。

 どんどん、学習が進んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

各種案内

感染症対応関係

学年からのお知らせ

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

研究活動

がんばる先生支援研究

学校協議会

生活指導

校長経営戦略支援予算

教育委員会関係