増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

12月16日(月)の給食の献立

画像1 画像1
12月16日(月)の給食の献立

●いわしのしょうが煮
 1人1尾のいわしを、しょうが、切りこんぶ、砂糖、酢、こいくちしょうゆ、料理酒、こんぶのつけ汁、水を合わせた調味液で30分間煮ます。
●のっぺい汁
●豚肉のきんぴら
●ごはん
●牛乳

★マメ知識★イワシの体には黒い点が7個ならんでいるのが特徴で、「ななつぼし」とも呼ばれています。

12月13日(金)の給食の献立

12月13日(金)の給食の献立

●とうふハンバーグ
 挽肉のかわりにツナととうふを使った手作りのハンバーグです。アレルギーのある児童に配慮し、鶏卵、練りごまを使用していません。小袋のケチャップを添えています。
●ウインナーとじゃがいものスープ煮
●棒チーズ
●食パン
●いちごジャム
●牛乳

画像1 画像1

今日から学期末懇談会

今日の児童朝会では、美化委員会から「くつそろえんジャー賞」の表彰がありました。

脱いだ靴をそろえること。服をたたむこと。整理整頓を進んですること。
これらの習慣を身に付けるには、毎日の小さな積み重ねが大切です。

親や先生がよい手本を見せたからといって、必ずしも子どもができるようになるとは限りません。しかし、少なくとも、大人がしなければ、子どもができるようになる可能性はないでしょう。

子ども達が、当たり前のことを当たり前にできるようになるために、大人がまず実践しなければならないことは間違いがありません。

今日から学校は期末懇談会です。

下校時間が早くなりますので、帰宅後の過ごし方をご家庭でも話し合ってください。
この時期は子どもの心も緩みがちになっています。

2学期のよいラストスパートが切れるように、気を引き締めさせたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(木)の給食の献立

画像1 画像1
12月12日(木)の給食の献立

●冬野菜のカレーライス
 子どもたちが大好きなカレーライスに、冬野菜のだいこんとにんじんが入っています。
●ブロッコリーのサラダ
●みかん
●ごはん
●牛乳

★マメ知識★ブロッコリーは花のつぼみを食べる野菜です。つぼみが開いて花が咲くと、おいしくなくなります。1年中出回っていますが、秋から冬がおいしいと言われています。旬の時期と夏場のブロッコリーの栄養素を比較してみても、カロテンなら約4倍、ビタミンCなら約2倍の差があります。

12月11日(水)の給食の献立

画像1 画像1
12月11日(水)の給食の献立

●鶏肉と野菜の煮もの
●じゃこ豆
 熱湯に1時間浸した乾燥大豆に片栗粉をまぶして油で揚げ、砂糖とこいくちしょうゆを煮詰めたタレとちりめんじゃこ、いりごまをからませます。
●かぶのゆず風味
●ごはん
●牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31