増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

天王寺警察による防犯教室

今日は全校児童を対象に、天王寺警察や区役所の方が来られ、防犯教室を行っていただきました。

子ども達が楽しく参加できるように、着ぐるみの人形が登場し、巧みに子どもを誘い出す手口を教えていただきました。子ども達は「知らない人にはついていかない」ということを理解できたことと思います。

聖和地区は見守り隊の方が精力的に毎日、交差点などに立ってくださっているので安心です。しかし、すべての場面で大人の目が行き届くわけではなく、最終的には「自分の身は自分で守る」という気持ちが必要なのです。

学校の行き帰りだけでなく、留守番等で自宅にいるときも、言葉巧みに子どもを狙った犯罪などが、これから冬休みを迎えるにあたって心配です。

悲しいことですが、大人は、「よい大人」ばかりではありません。
これから先、どんな危険が待っているのか、予知することも、子どもに大切な「生きる力」と言えます。

お家でも、自分の身は自分で守ることの大切さについて話し合ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(水)の給食の献立

12月4日(水)の給食の献立

●中華丼
 うずら卵の個別対応献立です。豚肉、うずら卵、いかを主材に、はくさい、たけのこ、にら、しいたけなどを使用した具だくさんの丼です。
●きゅうりの中華あえ
●みかん
●牛乳

★マメ知識★うずら卵は、鶏の卵よりも小さいですが、同じ量でくらべると、エネルギーや脂質、鉄、ビタミンAなどの栄養素が多く含まれています。

画像1 画像1

12月3日(火)の給食の献立

12月3日(火)の給食の献立

●豚肉のしょうが焼き
●みそ汁
 さつまいも、うすあげ、もやし、にんじん、しめじ、青ネギと、具がたっぷり入ったおみそ汁です。
●きくなとはくさいのおひたし
 旬のきくな(しゅんぎく)と、はくさいを使用したあえもので、かつおぶしをかけて食べます。はくさいと一緒にあわせることで、きくなを食べやすくしています。

画像1 画像1

12月2日(月)の給食の献立

画像1 画像1
12月2日(月)の給食の献立

●ほたて貝のクリームシチュー
 低カロリー高たんぱくのほたて貝、鶏肉を主材に、にんじん、たまねぎ、じゃがいも、マッシュルーム、ほうれん草が入ったクリームシチューです。寒い日にぴったりで子どもたちも大喜びです。
●きゅうりのピクルス
●プチトマト
 1人3コずつです。

聖和フェスタ大成功3

写真は聖和フェスタ実行委員長の餅つきのスナップです。

参加した教職員の皆さんの餅つきの様子です。

ついてもついてもぞくぞくと参加者が増え、お餅を配るのが間に合わない状態です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31