増築校舎を覆っていたシートが外され、徐々に姿が見えだしました。

第1学期終業式

7月20日(水)、第1学期終業式が行われました。はじめに講堂に集まったクラスも式が始まるまで静かに待ち、どのクラスも時間までにゆとりをもって集合完了し、全ての学年が最後まで大変素晴らしい態度で1学期最後の日を終えることができました。代表で校歌のピアノ伴奏をしたり、皆勤賞を授与されたり、1学期の思い出を作文発表したりした子ども達も堂々とそれぞれの役割を果たしていました。保護者の皆様には、この1学期の間も多大なご支援ご理解をいただきましてありがとうございました。
 また、午後からは、教職員でエピペン講習会を行い、食物アレルギーをもつ子どもがアナフィラキシーという発作を起こした際にどのように対応するか等の研修を行いました。その後は、プール清掃を行い、翌日からのプール指導の準備をしました。
 長いようであっという間の夏休みです。子ども達には、めあてをもって計画的に過ごし、ぜひ有意義なものにしてほしいと願っております。そして、私ども教職員もこの期間にまた2学期から子ども達をしっかりとした体制で迎えられるよう、授業準備や研修、研鑽等に励んでまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(火)の給食の献立

7月19日(火)の給食の献立
●シーフードトマトスパゲッティ
 オリーブ油でにんにくをいためることで、にんにくの香りを際立たせ、相性のよいシーフードとトマトを組み合わせたパスタ料理です。トマトは旬の生のトマトを用いています。「えび」の除去を行うことができる個別対応献立です。
●グリーンサラダ
●はっ酵乳
●黒糖ロールパン
●牛乳

画像1 画像1

7月15日(金)の給食の献立

7月15日(金)の給食の献立
●ゴーヤチャンプルー
 ゴーヤ(にがうり)には、ビタミンCの他、カリウムやカルシウム、マグネシウムなども豊富で、食欲増進など夏バテを予防する働きがあります。独特の苦みがありますが、給食では、ゴーヤに塩をふってしばらくおいてから加熱することでその苦みをやわらげる工夫をしています。ゴーヤは1年に1回のみの登場です。
●五目汁
●あつあげのしょうがじょうゆかけ
●ごはん
●牛乳

画像1 画像1

7月14日(木)の給食の献立

7月14日(木)の給食の献立
●豚肉とじゃがいもの煮もの
●オクラの甘酢あえ
 オクラには、カロテン、ビタミンB1やC、カルシウム、鉄分が含まれます。また、粘りの成分ムチンには胃腸の働きを助ける作用があります。胃腸に負担がかかる夏の食生活には、日頃から取り入れていきたい食品です。
●紅ざけそぼろ
●ごはん
●牛乳

画像1 画像1

7月13日(水)の給食の献立

7月13日(水)の給食の献立
●かぼちゃのミートグラタン
●スープ
●すいか
・すいかの中心の甘い部分が全員にいきわたるよう、64分の1に切り分けていただきます。
●食パン
●ブルーベリージャム
●牛乳

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/31 春季休業 離任式
4/1 せいわっこ広場
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業
4/6 春季休業