増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

1月12日の給食の献立

画像1 画像1
●豚肉と野菜のスープ煮
キャベツ、玉ねぎ、にんじん等、色々な野菜をたっぷり使っています。スープまでおいしく食べられる献立は、体が温まり、子どもたちは喜んで食べてくれていました。
●カレーソテー
ささ身(ほぐし身)を使った献立です。カレー風味が程よく感じられ、ピーマンが苦手な子どもたちにも食べやすかったようです。
●りんご
旬の果物献立です。
●黒糖パン  ●牛乳

1月10日の給食の献立

画像1 画像1
●白菜のクリーム煮
白菜、にんじん、チンゲンサイ等の野菜がたっぷり入ったクリーム煮です。とろみがあり、体の温まる献立で、子どもたちに大好評でした。
●厚揚げのピリ辛醤油かけ
豆板醤、濃口醤油、砂糖を合わせて、たれを作っています。
●豚肉と三度豆のオイスターソース炒め
●レーズンパン  ●牛乳

【3学期 始業式】

画像1 画像1
画像2 画像2
【3学期 始業式】

いよいよ3学期が始まります。
学校に子供たちの笑顔と明るい声が戻ってきました。

校長先生からは
・おみくじの紹介
・「笑う門には福来る」のお話
・読書感想文コンクール受賞児童の表彰
・転入生の紹介(2・3・6年生に1人ずつ)
がありました。

生活指導からは、自転車の乗り方や自転車のライトについての注意がありました。
3学期も事故や事件に巻き込まれることのないように過ごしていきましょう。

3人の児童からは、3学期頑張りたいことの作文発表がありました。

最後に校歌斉唱。
元気な歌声が体育館に響きました。
3学期も子どもたちが元気に過ごせるように願っています。

子供の読書キャンペーンのお知らせ

文部科学省より、子供の読書キャンペーンのお知らせです。
ぜびご覧ください。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...
画像1 画像1

2月行事予定

2月行事予定をUPしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/20 作品展(15:30〜) SC C-NET
2/21 作品展(15:30〜) 4年フッ化物洗口
学校協議会
2/22 学習参観・学級懇談会 作品展(13:30〜) 日本語指導 
2/23 天皇誕生日

学校だより

全国体力・運動能力調査

学校評価

全国学力・学習状況調査

お知らせ

生活指導

がんばる先生支援

図書館だより

給食だより

保健だより

こんだてひょう