増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

子ども安全教室

画像1 画像1
4月27日(木)3時間目に子ども安全教室がありました。
天王寺区役所の方や天王寺警察署の方から、交通ルールや公園での遊び方など、安全に過ごすための約束について話をして頂きました。
クイズや実際に防犯ブザーを使う練習などを通して、楽しみながら学びました。

算数 ブロックで5の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では、教科書やブロックを使って学習を進めています。
5個のブロックを使い、横に並べても縦に並べても、好きな模様を作っても、数は変わらず5であることを学習しました。たくさん模様を作り、できた!見てみて!と楽しそうに活動していました。

にこにこ班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
1〜6年生で小グループに分かれて遊ぶ「にこにこ班活動」がスタートしました。
今日はリーダーの6年生と顔合わせでした。自分の班の名前や6年生の顔と名前を覚えて、ゲームをしました。
頼りになる6年生が優しく教えてくれて、みんな楽しそうに過ごしていました。

1年生 はじめての教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式の後、教室ではじめて学級担任の先生との時間を過ごした1年生の様子です。これからの小学校生活への期待を胸に、目をキラキラ輝かせて担任の先生の話を聞いていました。1年生にとっても先生たちにとってもドキドキわくわくの1年間のスタートです。
月曜日、元気に登校してくれることを担任一同、楽しみに待っています。1年間よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/28 春季休業
3/29 春季休業

学校だより

全国体力・運動能力調査

学校評価

全国学力・学習状況調査

お知らせ

生活指導

がんばる先生支援

図書館だより

給食だより

保健だより

こんだてひょう