増築校舎を覆っていたシートが外され、徐々に姿が見えだしました。

にこにこ班編成

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の集会では、これから1年間活動していくにこにこ班を編成しました。
6年生が1年生を迎えに行き、班の顔合わせです。
1年生には、5年生が作ってくれたにこにこ班のメダルをプレゼントしました。
並び方やめあてを確認した後、サイコロを使って自己紹介しました。
サイコロには「すきなきょうか」「すきなたべもの」など「すきな○○」が書いてあり、出た目に合わせて自己紹介をしました。6年生がリードしてくれたので、みんな安心して過ごせました。

航空写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
聖和小学校は今年度110周年を迎えます。
周年行事の一環として今日は全校児童で航空写真を撮りました。
みんなで聖和小という人文字を作り、飛行機から撮影しました。
撮影時には、聖和小学校の真上に飛行機が!
子どもたちはとてもうれしそうでした。
そのあとは、全校児童の集合写真と学年ごとの集合写真を撮りました。
どんな写真になったのか、、楽しみですね!!

重要 ★明日から家庭訪問です!

明日(4月23日)から4月26日までの4日間は家庭訪問です。
児童は、給食後13:40頃の下校となります。
下校後の時間が長くなりますが、安全に過ごせるようお願いします。

各家庭10分程度の訪問を予定しています。
よろしくお願いいたします。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は新しい年度に変わって初めての避難訓練です。
電気室から火災が発生したという想定で行いました。
担当の先生からは、
1.避難のルールを守りましょう。「お・は・し・も」を確認しましょう。
2.けむりを吸わないように注意しましょう。火災での死亡原因の多くは煙であるため、はんかちを使ってけむりを吸わないように工夫しましょう。
とお話しがありました。
校長先生からは、いつどこで起きるか分からない火災に対して、一人ひとりが命を守るために考えて行動することが大切であるとお話しをいただきました。

くつそろエンジャー賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい週が始まりました。
毎週月曜日は、児童朝会と清潔検査に加えて環境委員会が全クラスの靴箱に靴がそろっているか確かめます。きれいにくつがそろっているクラスには、「くつそろエンジャー賞」が贈られます。
くつがそろっていると心も整います。みんなできれいな聖和小学校にしていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
8/28 発育測定5年
8/29 委員会活動 発育測定4年 栄養教育5年 修学旅行前健診6年
8/30 発育測定3年 出前授業5年(ドコモ情報モラル)
9/2 発育測定2年
9/3 発育測定1年