増築校舎を覆っていたシートが外され、徐々に姿が見えだしました。

たこ たこ あがれ!

1年生の生活科で、たこあげをしました。

壁面工事中の校舎をバックに元気よくたこあげです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 昔遊び

1年生は、生活科で「昔の遊び」について学習します。

「こま」「お手玉」「あやとり」「けん玉」などいろいろな遊びに挑戦していました。
今までほとんどしたことのない遊びばかりです。
慣れるまでには時間がかかりますが、一生懸命練習してたくさんの「昔遊び名人」が誕生してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と寺田町公園で地域清掃2

公園には「ごみばこ」をわざと置いていないところも多くあります。それは、公園を利用する人がそれぞれその意味を考え、自分のごみは自分で持て帰ってもらうためです。

そんなことも子ども達に話し、考えあえたらいいなあ、と思います。マナーの心は幼いうちに…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と寺田町公園での地域清掃

今日は6年生と1年生の地域清掃の日です。寺田町公園を町の人みんなが気持ちよく使えるように掃除をしました。

地域の方や保護者の方も多数駆けつけてくださり、地域と学校が一体となって行いました。

聖和の6年生はとてもやさしく1年生の下級生の手をとって掃除を教えていました。といってもごみがたくさん落ちているわけではなく、これも、毎朝地域の方が清掃をしてくださっているからだそうです。ありがたいことです。子ども達は落ち葉を集めたり、花壇の雑草を抜いてきれいにしていました。

地域の方からもお褒めの言葉をいただき、子ども達もうれしかったことと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の参観 国語 説明文「いろいろなふね」

1年生では、「かいてあることを ただしく よみとろう。」を目標に説明文「いろいろなふね」を学習していました。

音読の練習をたくさんしているだけあって、みんなとても上手に音読をしていました。
豪華客船の大きな船の写真や図鑑の絵を見た瞬間、1年生の子ども達は大きな歓声をあげ、「プールもあるよ」「客室もあるよ」と楽しく話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31