増築校舎を覆っていたシートが外され、徐々に姿が見えだしました。

3月2日(木) 4年生 ありがとうを伝える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月2日(木)に「ありがとうを伝える会」(見守り隊の方々との交流会)がありました。

4年生の学級代表が5年生の学級代表、計画委員と協力して、司会や初めの言葉・案内などを担当しました。

日頃の感謝の気持ちをこめて、歌「ふるさと」やメッセージカードを送りました。

明日からも元気な声で見守り隊の方々や地域の方、友達や先生に挨拶をして欲しいと思います。

4年生 図工 「ほったり すったり みつけたり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生3学期の図工では 木版画に取り組んでいます。

初めての彫刻刀の使用ですが、子どもたちはきちんとルールを守りながら安全に作業を進めています。

2月18日(土)の土曜参観で掲示しますので、ぜひご覧ください。

4年 あたためると

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金属や水をあたためるとどのようになるのか?を実験しています。
理科実験ビギナーの4年生。火がこわい!とドキドキ 示温テープの色が変わった!とワイワイ。楽しみながら学習しています。
 

4年生 1月18日(水) C-NET

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生 1月18日(水)の5時間目にC-NET(外国語の授業)がありました。

子どもたちはリズムに合わせて問いかけや答え方を練習し、新しく曜日や教科の言葉も覚えることができました。
磁石を取り合うゲームでは、子どもが先生役をして、手拍子でみんながリピートしながら勝った負けたと楽しむ場面もありました。

45分間みんな笑顔で楽しみながら学習できました。

4年生 1月18日(水)〜 なわとび週間

画像1 画像1
画像2 画像2
1月18日(水)〜なわとび週間が始まりました。

体育の授業でもなわとびカードを使用して取り組んでいます。

なわとび週間が始まる前からも、10分休みやお昼休みも使って子どもたちは寒い中も毎日元気に跳び続けています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/2 クラブ活動(最終) 見守り隊との交流会(8:50-9:20)
3/3 6年生小中連絡会(6校時参観15:45-懇談音楽室) PTA実行委員会
3/4 土曜授業(お別れ集会)
3/6 C−NET 1年生栄養教育 よも★よも(読み聞かせ6年3・4限) 招待給食
3/7 卒業茶話会
3/8 地域子ども会(5校時集団下校) PTA成人教育講習会(10-12多目的室)