増築校舎を覆っていたシートが外され、徐々に姿が見えだしました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は新しい年度に変わって初めての避難訓練です。
電気室から火災が発生したという想定で行いました。
担当の先生からは、
1.避難のルールを守りましょう。「お・は・し・も」を確認しましょう。
2.けむりを吸わないように注意しましょう。火災での死亡原因の多くは煙であるため、はんかちを使ってけむりを吸わないように工夫しましょう。
とお話しがありました。
校長先生からは、いつどこで起きるか分からない火災に対して、一人ひとりが命を守るために考えて行動することが大切であるとお話しをいただきました。

くつそろエンジャー賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい週が始まりました。
毎週月曜日は、児童朝会と清潔検査に加えて環境委員会が全クラスの靴箱に靴がそろっているか確かめます。きれいにくつがそろっているクラスには、「くつそろエンジャー賞」が贈られます。
くつがそろっていると心も整います。みんなできれいな聖和小学校にしていきましょう。

学習参観・PTA決算総会・学級懇談会

本日はご多忙のなか、学習参観・PTA決算総会・学級懇談会にお越しくださいましてありがとうございます。
たくさんのお家の方に学習の様子を見ていただき、
子どもたちはうれしくも恥ずかしそうでした。

1年生から6年生までの参観の様子を少し紹介します。

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
本日6年生の児童を対象に
全国学力・学習状況調査が行われました。
今年度は、国語(45分間)算数(45分間)質問紙(20〜40分間)の
3種類を実施しました。

難しい問題もあったようですが、最後まであきらめずに問題を解くことができました。
結果は2学期以降の返却になります。(予定)

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会では、各委員会の委員長の紹介、代表委員会の紹介、集会委員会の紹介を行いました。
発表の役割がある人たちは、当日の朝早くから朝練をしていました。
時間通り集まったみなさんは大きな声で何度もリハーサルをしていました。
真剣に練習に取り組む姿勢からも聖和を引っ張て行くリーダーとしての頼もしさを感じました。
いよいよ全校児童が入場して本番。
落ち着いてはっきりと大きな声で自分の考えやどんな小学校にしていきたいか抱負を語ってくれました。その立派な姿に他の学年の子どもたちも真剣な態度で最後まで聞くことができました。
1年間よろしくお願いします!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/20 クラブ活動(アルバム撮影) 国分公園たんけん1年 110周年記念事業委員会
6/21 全校遠足予備日 C−NET PTA成人教育社会見学(あべのタスカル) 体育施設開放運営委員会 市人教教育研究大会
6/22 大阪市人教人権教育研究大会(分科会)
6/24 プール開き5・6年 車いす体験4年 天中授業体験6年 小中連携推進会議
6/25 プール開き1・3・4年 C−NET 歯と口の健康教室6年 林間保護者説明会 登下校6年 PTA地域登校指導
6/26 プール開き2年 「夢・授業」 銀行口座振替(徴収金)