増築校舎を覆っていたシートが外され、徐々に姿が見えだしました。

5年生 9月3日(木)非行防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月3日(木)の3時間目に「非行防止教室」がありました。大阪府中央少年サポートセンターと天王寺警察署から来ていただきました。

・非行とはどんな行いか
・ルールの大切さ
・万引きしたらどうなるか(見張りも同罪・共犯)
・犯罪被害「声掛け被害」にあわないためには
・スマホやケータイでのトラブルやSNSの被害
などなど

ペープサートや紙芝居、イラストのラミネートなどを使ってわかりやすく詳しく教えていただきました。
大事なことは自分へも相手へも「思いやりの気持ち」を持つこと

普段の生活の中で小さなルールから守り、友達や自分への思いやりを持つよう、これからも指導していきたいと思います。今日学んだことを帰っておうちの方に話すように伝えています。
ぜひお話した内容の感想やご意見を持ち帰ったお手紙に記入いただき、学校へ持たせていただけたらと思います

5年生 外国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
外国語の授業では 各教科の英語での言い方を学習し、密にならないように気を付けながら少人数で自分たちの時間割を作成しました。

最後はみんなの前で各曜日の時間割と、自分たちであればいいな、と思う教科を入れて発表しました。

5年生 がんばれ稲

画像1 画像1
画像2 画像2
いろいろと対策をしていきましたが、稲の病気が進んでいき中心から枯れていっています。
農薬を使わず育てる難しさをひしひしと感じながら、まだがんばっている稲が収穫の時期まで持つようにこれからも様子を見ていきたいと思います。

5年 稲の花 観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
育てている稲に花が咲きました。

子ども達と観察に行き、どれが稲の「花」なのか確かめたり、雑草抜きしたりしながら観察しました。

6月に植え、無農薬で育てている稲ですが、少し中央部分が病気で枯れてしまい、米作りの難しさを改めて実感しました。
何とか元気な稲がこのまま成長できるように育てていきたいと思います。

8月27日(木) 5年生 発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月27日(木)に5年生の発育測定がありました。

「密」にならないように、いつもの保健室から多目的室での測定となりました。

コロナウィルス感染症予防のために必要なことや心掛けることなど、あたらめて確認したり新しい情報などを共有しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30