しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

フレンズカップに向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ今度の日曜日は、年に1回のフレンズカップ。

今日は、バレーボールもソフトボールも放課後練習をやっています。

写真では伝わりにくいですが、(特にソフトは)
子どもたちの元気いっぱいのかけ声が響きわたっていました。

本番の天気予報は、くもりのち雨。晴れてほしい。晴れるはず・・・。


教育実習生の研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
すっかり敷津小学校の教職員のようになってきた教育実習生たち。

今日は、それぞれ自分の担当のクラスで研究授業を行った。

各大学の担当教官の方も授業を見に来られて、実習生たちは緊張しながら授業を行っていた。

実習生の熱意が伝わるのだろう、子どもたちも静かに集中して先生の話を聞いていた。

遅くまで残って書いた学習指導案。考え抜いた板書計画。

楽しくてしんどい教育実習も今週いっぱいで終了する。


ひまわり教室の教材 その7 ロッカー編

画像1 画像1
画像2 画像2
このロッカーにどんな工夫があるのでしょうか。

一つのトレイごとに一種類の教材が入っていて、それが整然と並んでいます。

トレーの色で、言語的な教材(黄色)、数的な教材(水色)と分けられていて、見やすいです。

トレーを引き出すと、必要なものだけしか入っていないので、集中して課題に取り組むことができます。

課題が終わると、OKと書かれてある方を手前に向けてトレーを返します。

ひまわり教室のどこからでもOKマークが見えるので、「今日は、〜が3つもできたね」などとふり返ることもできます。

オータムチャレンジ陸上カーニバル

画像1 画像1
毎年体育の日に開催される
大阪市小中学校の陸上競技大会

小学生は5・6年生が参加

本校も5年前からエントリー

中3の先輩も挨拶に寄ってくれて
彼を連れて初参戦した日を思い出していた

日焼けするほどの暑さのなか
長居第二陸上競技場で
緊張感いっぱいのなか
力いっぱい走りぬきました

地域防災・避難所開設訓練事前研修

画像1 画像1 画像2 画像2
小学校は
地域コミュニティーの拠点であり
かつ
非常時の緊急避難所になっています

10月29日の
避難所開設訓練の事前研修2回目
10月6日(金)夜

大阪市役所危機管理室と
浪速区役所と
敷津連合振興町会とが
タイアップして
敷津小学校を避難所として
もしも、に備えます
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31