しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

児童朝会 講話 6月14日 「仲良く学ぶ 4」

本日の児童朝会では
「仲良く学ぶ」シリーズの
最終回をお話しました。

児童からの反響も
まあまあありまして、
子どもたちからも
「ニャンマルどうなった?」
と心配する声が聞こえたぐらいです。

詳しくはここをクリックしてください。

教科日記 3・4年生

6月も中盤にさしかかり
子どもたちの学び合いも
どんどん深まってきました。

高学年からスタートした
教科日記ですが
3・4年生でも
始まりました!

どの日記も
子どもがしっかり書いており
教室で確かな学びができていることを
うかがわせるものばかりです。
画像1 画像1 画像2 画像2

眼科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
5月に実施できなかった検診が再開しています。
今日は眼科検診の日です。

待っている子たちは、ラインテープの上で距離をとって立っています。

[佐藤]

児童朝会 講話 6月7日 「仲良く学ぶ 3」

本日も児童朝会はTEAMSで行いました。

画像はカクカクとコマ送り
みたいな感じでしたが、
音声は無事届いており、
子どもたちは、真剣に聞く
ことができていました。

仲良く学ぶ大切さは
少しずつ伝わっているようです。

詳しくはココをクリックしてください。

学び合い 6 実物教材

本日2時間目
6年生の理科の授業では
授業者の先生が
小腸の実物大模型を作成し
それをもとに授業を
進めておられました。

はじめてみる小腸の模型、
あまりの長さに子どもたちは大興奮。

でもそのあと、しっかり聞き合って
学び合って人体の勉強に
つながっていました。

このように、実物教材が
ありますと子どもたちは
学びに夢中になりやすいものです。

梅雨空の1日でしたが
6年生のとても素敵な学び合い
の授業を見ることができました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

校長講話

全国学力・学習状況調査の結果

式辞関係

運営に関する計画