しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

授業参観&PTA予算総会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は2回目の参観でした。
1年生も学校に慣れ、どんどん発表する姿が見られました。他の学年も、楽しんで学習していました。

5年生の理科では、メダカを観察してスケッチをしています。

「どうぞ描いてる様子を見てください」

担任の呼びかけで、保護者の方が自分の子どもだけでなく、色んな子に声をかけながら見てくださいました。「小さな学校★大きな家族 チーム敷津」ならではの光景と、嬉しく思います。

引き続き、PTA予算総会がありました。こちらも多くの人方にご出席いただき、ありがとうございます。

ご挨拶で伝えたように、6年間をほぼ同じメンバーで過ごします。お互いの子ども達の成長を、行事や参観の度に喜び合う。そんな温かなつながりを、PTA活動を通じて育てていただきますよう、お願いします。

校長講話は「子どもの可能性を広げる声掛けのコツ」というテーマで、パワーポイントを使ってお話ししました。

最後には、昨年度の卒業生の歌に乗せた「敷津小の1年」のスライドショーを流しました。

「学校の1年でこんなに大きくなる、1年生から6年生でこんなに大きくなる」

子ども達の成長を、実感していただけたかと思います。

これからも、家庭・地域と連携し、子ども達の可能性をぐんぐん伸ばしていきます!


〔担当・校長〕
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31