☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

お隣の姫島幼稚園の公開保育に参加しました

画像1 画像1
 姫島小学校と道路1本はさんで、大阪市立姫島幼稚園があります。

 今日は、姫島幼稚園で研究保育のための公開保育が行われました。

 多くの他の幼稚園の先生方が参観の元、園児たちは、体全体を使っていきいきと元気に遊んでいました。幼稚園の「遊びを通して学ぶ」子どもたちの姿がそこにありました。

 年長組の子どもたちも半年後、小学生になるのだと頼もしい思いで姿を追っていました。

 姫島幼稚園の教職員の皆様ありがとうございました。

第13回姫島地区「敬老を祝う会」 に〜よん体操を披露

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月16日(日)姫島小学校体育館で、第13回姫島地区「敬老を祝う会」が開催されました。

 姫島地区にお住いの高齢者の方々が来校され、姫島地域の諸団体の皆様が、楽しい敬老を祝う会を実施されました。

 出し物の一つに、夏休みに地域の方々の指導のもと、開催しました「姫島小学校 わくわく講座」に参加した児童が、「に〜よん体操」を披露しました。

 子どもたちの体操に、参加されていた方々も笑顔で一緒に体を動かされていました。

西淀川区民まつり 子どもたちが登場しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 まずは、ホームページの不具合で、しばらく更新できなかったことをお詫びいたします。
 
 9月15日(土)西淀公園で盛大に「西淀川区民まつり」が催されました。

 ステーでは、いろいろな出し物が披露されました。その中で、姫島チェリーズによる、に〜よん体操が披露されました。
 また、恒例の姫嶋だんじりも勇壮に披露されました。

緊急 9月5日(水) 姫島小学校の現状について

 台風21号で被害にあわれた方に対しましてお見舞い申しあげます。

 姫島小学校は、9月5日(水)午前10時30分現在、停電しております。

 明日につきましては、停電時の学校給食の実施ができません。

 電源が復旧しましたら、ホームページ等でお知らせいたします。

 次回は、午後4時30分ごろお知らせいたします。

 なお、このホームページは、姫里小学校のパソコンからアップしています。

         大阪市立姫島小学校 校長 高橋正実

緊急 9月6日(木) 午前9時の本校の現状について

 台風21号で被害・被災(ライフラインの未復旧も含む)された方に対しましてお見舞い申しあげます。

 残念ながら午前9時の時点で停電中です。

 姫島地区も徐々に通電してきていると聞いています。本校も通電いたしましたらすぐに掲載いたします。

          大阪市立姫島小学校 校長 高橋正実

 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31