☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

2/8 「かけ足大会」1年 2年

昨日の4年生、5年生、6年生につづき、今日は1年生と2年生の「かけ足大会」です。今日も平日にもかかわらず、たくさんの保護者の皆さまに応援いただき、子どもたちはずいぶんと心強かったと思います。いつもにも増して力いっぱい走っていたと感じました。

今日も運動場は「頑張る姿」で満ちていました。ぜひお家でたくさんほめてあげてください。子どもたちの心の中の頑張れた充実感がほめられてさらに確かなものとして成長の支えになると思います。

あとは3年生。「学年体育授業公開」という位置づけですが、内容は同じです。しっかりと体調の回復に努め、来週中に実施できればいいなと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/8 おっ、これは何をしているのか 6年

6年生は卒業まであと1ヶ月と少しの小学校生活です。その残り少ない日々を思い出深く楽しく過ごすために、各クラスであるいは学年で、さまざまなことを子どもたちが企画し行っています。みんなのために。その気持ちがうれしいです。

写真は「バンド係」のひとコマ。昼休みに音楽室にクラスで集まり、歌と演奏を披露しました。素敵な時間でした。また次回が楽しみです。
画像1 画像1

2/7 「かけ足大会」4年 5年 6年

 先週から延期となっていた「かけ足大会」を実施しました。今日は4年生・5年生・6年生です。運動場のトラックを周回するかたちですが、平日にもかかわらず、たくさんの保護者の皆さまの応援を得て、子どもたちはこれまでの体力づくりでつちかってきた力プラスアルファの頑張りをみせてくれました。
 驚くほど速い子の走りに目を奪われます。そして、けっして運動が得意ではないであろう子どもたちが苦しそうな表情ながらもあきらめることなく懸命に走り切っている姿には心を奪われます。「がんばれ」「ファイト」。声をかけずにはいられない気持ちになりました。

 今日はご家庭で、たくさん子どもたちをほめていただきたいと思います。

 明日は1年生と2年生の「かけ足大会」です。3年生はインフルエンザの感染がひろまって来週以降の「学年体育授業公開」に移行させることにしましたが、1年生・2年生・3年生ともに、今日の上級生たちと同じ頑張りを見せてくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/6 ご家庭でも感染予防にご留意ください。

先週から、発熱等のかぜ様疾患により、医療機関でインフルエンザの診断を受ける児童の数が増えています。先週は4年生の1学級、そして、明日から3年生の1学級で学級休業の措置といたしました。マスク着用・手洗い・うがいなど、ご家庭におかれましても、感染予防にご留意いただければと思います。

そのような状況ではありますが、欠席の状況は学年によりちがいますので、実施可能な学年では、明日・明後日の「かけ足大会」を実施します。今日の時点の判断ですが---

●明日、2限の5年生・3限の4年生・4限の6年生ともに「かけ足大会」実施。
保護者メールでご連絡いたしましたが、それぞれ開始前の休み時間に受付に来ていただけると助かります。
●明後日、2限の1年生・3限の2年生は「かけ足大会」実施予定。(あらためて明日、確認の保護者メールを送信します。)
●3年生は明後日の「かけ足大会」は中止。来週以降に「学年体育授業公開」として実施。実施日時は未定ですので、決まり次第、ご連絡します。

子どもたちは継続して「かけ足」の練習に取り組んでいます。ずいぶんとしっかり走れるようになってきました。ご都合つきましたら、がんばりを観ていただけると幸いです。

2/3 節分の行事献立

今日の給食は 節分の行事献立で いわしのしょうがじょうゆがけ 含め煮 いり大豆 ご飯 牛乳 の献立でした。

節分は季節の分かれ目という意味ですが、実は明日が立春です。暦のうえでは春。2月中旬までは寒い日が続くと思われますが、そこからは一気に春めいていくことでしょう。もうそんな時期なんだ早いなと思います。

節分にはいわしを食べて残った頭をひいらぎというトゲトゲの枝に刺して玄関に飾る風習があります。これは悪いこと(オニ)が、匂いの強いものやとがったものが苦手だからだそうです。そして、オニは外、福は内と豆まき。悪いことが遠ざかり、良いことがたくさん訪れるとよいですね。さすがに年の数だけ福豆をいただくとお腹をこわしそうですが、子どもたちは大丈夫。しっかり風習について知ってくださいね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

運営に関する計画 学校自己評価

学校協議会 学校関係者評価

校長経営戦略支援予算 計画書と報告書

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安心ルール&安全マップ