☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

大阪市立中央図書館からのご案内

大阪市立中央図書館から電子書籍専用ホームページの案内がありました。
8月末までの期間限定ですが、少しでも大阪市立学校のみなさんに本に親しみやすい環境を提供しようという目的です。

詳しい案内は こちら をご覧ください。

なお、利用に必要なIDとパスワードは、保護者メールで別途お知らせします。
案内プリントのQRコードを読み込みづらい状況の時は、「大阪市立の学校 教職員・児童・生徒専用電子書籍」で検索をかけると表示されます。

放課後に勉強しました!

先生たちが教室に集まってパソコンを開いています。何をしているのでしょうか?

今日は、(ないにこしたことはありませんが)第2波の到来による再びの休業や台風や地震などの災害に備えての、双方向通信をつかったコミュニケーション(オンライン授業やミーティング)の研修を行いました。

大阪市では、当初の予定を前倒しにして、オンライン環境の整備、児童1人1台タブレットの導入を進めていく方向です。その時に向けて備えを万全にします。しかし‥仕方がないとはいえ、味気ないことは正直な感想です。やはり、学校はお互いの息づかいや表情を身近に感じてこそのものだと思います。そうも言ってられない近未来社会。複雑な気持ちです。
画像1 画像1

通常授業の1週間が終わりました

画像1 画像1
6月15日に通常のかたちでの授業が開始されて1週間。あっという間だったような気もするし、とても長かったような気もする---というところではないでしょうか。大きな問題もなく順調に最初の1週間がすごせたことは何よりもよろこばしいです。

いずれにしても、1週間とてもよく頑張ったので、知らず知らずのうちに疲れがたまっていることだと思います。週末はしっかり休んでリフレッシュしてください。また、月曜日から元気いっぱいにすごしましょう。

今日は、「通常授業再開後の諸連絡1」ということで、
■週あたり授業時数の変更
■6年生の土曜授業
■5年生「林間学習」6年生「修学旅行」の日程決定
■フェイスシールドのあつかいについて
の4点についてご連絡をしています。(こちら

通常授業再開のお知らせ

画像1 画像1
6月15日(月)から、分割なし、通常の時間割、通常の給食で、「通常授業」が再開されます。昨年度末から長く続いた新型コロナウイルス感染拡大による休業や分散登校。ようやく本来の学校に戻ることが、とても久しぶりなことに感じます。

感染拡大のリスクがなくなったわけではありませんので、引き続きご家庭での検温や健康観察表の持参などのご協力をお願いし、学校もできるかぎりの感染予防策をおこなわなければならない状況ではありますが、それでもみんなが揃っての学校は何ものにも代えがたいものです。

教職員一同がんばります。児童のみなさんもがんばってください。保護者のみなさま、温かなご理解とご支援をお願いいたします。

本日、通常授業の再開についての保護者プリント(こちら)と、再開後の水泳指導の中止についての保護者プリント(こちら)をお配りしています。ご確認ください。

いきいき活動再開のお知らせ

大阪市こども青少年局より、6月15日(月)に学校の通常授業が開始されることに合わせた、「いきいき活動」の再開のお知らせがありました。本日、プリントを配布していますのでご確認ください。

6月15日(月)からは、臨時休校期間中および分散登校期間中におこなっておりました、学校の「監護が難しい児童の居場所確保のための登校申し込み」はおこないません。
通常の「いきいき活動」となります。

なお、こども青少年局からは、いきいき活動では「密」(特に密集)が心配され、感染リスクの高い状態を防ぐ必要があることから、「監護が可能なご家庭は、必要最小限のご利用をお願いしたい」とありましたことを申し添えます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

運営に関する計画 学校自己評価

学校協議会 学校関係者評価

校長経営戦略支援予算 計画書と報告書

お知らせ

安心ルール&安全マップ

新型コロナウイルス関連