TOP

目の愛護デー

 明日10月10日(土)は、「目の愛護デー」です。

 6日(火)の児童朝会時に、健康委員会が目を大切にするため守ってほしいことを2つ伝えたました。

1.ゲームやスマートフォン、パソコンなどは時間を決めて使う

2.画面を見る距離が近すぎないようにする

 佃小学校では、学年が上がるにつれて、視力の低下する児童の割合が増えています。

 この機会にご家庭でも、ゲーム、スマートフォン、タブレット等のICT機器の使い方についてのルールを話し合っていただきますよう、ご協力お願いします。

 目に優しい生活を心がけるために、週に1度、ノーメディアデーを設定するなどもおすすめです。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝会

 ずいぶんと過ごしやすい季節になりました。朝会の時は時間になったらきれいに並んで待つことができます。
 校長先生からは、先日のオクトーバーフェスティバルで互いに協働の気持ちをもってかかわりあうことができていたと、褒めていただきました。
 また、健康委員会からは、10月10日の目の愛護デーについてのお知らせがありました。
 学校生活も半分が過ぎようとしています。勉強、読書、健康、体力・・・などなど多くの「実りの秋」となるように見守っていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

外で元気よく遊ぼう

爽やかな秋空のもと、今月の月目標の通り、元気な子どもたちの姿が見れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室前にまたまた秋が

耳を澄ませば、秋の虫の声が聴こえるようになってきたこの頃ですが、校長室前には秋を感じさせるものが。
珍しい紫式部というお花、そしてシソの花。シソはさわるとあのシソの香りが漂ってきます。栗はいがの中にどれも3つずつの実が。どれも新たな発見です。
画像1 画像1

6年生 社会見学

10月2日(金)、6年生が奈良公園・東大寺に社会見学に行きました。
奈良駅に着くとたくさんの鹿たちが出迎えてくれました。初めはわーきゃー言いながら、おそるおそる鹿の背中を撫でていた子どもたちでしたが、慣れてくると近くまで寄っていって、たくさん可愛がっていました。
東大寺では、歴史で勉強した奈良の大仏を見学し、そのあまりの大きさにみんなとても驚いていました。
東大寺ミュージアムも見学し、四天王像や千手観音像など普段見ることはない様々な仏像にも触れ、とても喜んでいました。
帰りの子どもたちは、長旅でとても疲れているようでしたが、久しぶりの校外への学習でとても満足そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
11/14 土曜授業(佃島交歓会)
祝日
11/13 佃島交歓会前日準備1〜5年6H授業
11/14 佃島交歓会6年・土曜授業1〜5年全学年11:00下校予定
11/17 児童集会
11/18 歯と口の健康教室6年