手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

かけあし運動〜3年生〜

画像1 画像1
体育科では、現在、運動場でかけあし運動に取り組んでいます。
7分間走や8分間走という具合に、走る時間を決めて、トラックを何周できるかを測っています。
汗をかきながら、顔を赤くさせながら、みんながんばっています。

卒業おめでとう!

画像1 画像1
先週金曜日のひまわりタイムは、今年度最後のひまわりタイムでした。

もうすぐ6年生が卒業ということで、ひまわりからの卒業生にむけて、おめでとうの気持ちを伝えました。
よく聞いてくださいゲームや、ジェスチャーゲーム、椅子取りゲームなどで楽しく活動しました。

最後に、サプライズで、みんなからのメッセージを集めた色紙を渡しました。

1年間のひまわりタイムの活動を締めくくることができました。

図書の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書の時間では、図書係さんの合図で本の貸し出しがはじまります。みんな読みたい本、興味のある本を選んで読んでいます。

モーターを使って

理科の学習で電磁石を使って、モーターをつくり、車づくりをしています。
これまでに学習した磁石の極や回路、電流の流れる向きなどを総動員しています。
完成して走らせるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

プログラミング学習

総合の時間にプログラミングの学習をしました。
自分で一からゲームを作ってみました。
なかなか難しいものでしたが、完成すると楽しくゲームする姿が見られました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ