手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

卒業を祝う会2

じゃんけんであいこになると、メッセージカードを班長に渡します。

また、5年生からは、歌のプレゼントをしてもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会

3月7日に卒業を祝う会を行いました。

全児童が、一堂に集まる最後の日です。
卒業する6年生との活動も、この日で最終日です。

班長とのじゃんけんは、あいこになることをめざします。
これは、班長と気持ちが通じたという意味が込められています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際平和ポスター表彰式

国際平和ポスターコンテストで、5年生と6年生の4名が優良賞に選ばれました。

朝会や集会がないので、校内放送で表彰式を行い、全児童へお知らせしました。

おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科『水のゆくえ』

 理科の『水のゆくえ』の単元のまとめの学習を行いました。水たまりの水がいつの間にか消えている謎や、洗濯機で洗った洋服がいつの間にか乾いている謎など・・・皆で予想を立てながら学習を行いました。実験と復習を繰り返したことによって、結果、水は熱しなくても蒸発するということが分かりました。どの班も皆で協力して実験道具を作成して実験を行い、結果を班で話し合って結論としてまとめることが出来ました。よく頑張りました!!花丸◎ ¥(*^▽^*)¥
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 読み聞かせ (3月9日)

今年度、最後の読み聞かせの日でした。

パワーポイントで絵本の挿絵にオルゴールの音響を組み合わせ、6年生に「12の贈り物」を届けました。
著者のシャーリーン・コスタンゾが1987年に自身の子どもたちのために綴った作品です。
聞きなれない言葉も織り込まれていたにも関わらず、とても静かに熱心に目と耳を傾けてくれました♪

誕生の瞬間にだれもが平等にさずかっている贈り物。
「力」「美しさ」「勇気」「信じる心」「希望」「よろこび」「才能」「想像力」「敬う心」「知恵」「愛」「誠実」

でも、サブタイトルの「世界でたったひとりの大切なあなたへ」が示すように、実は真の最高の贈り物は「自分自身」だったんですね。
自分を大切に、贈り物に感謝し…

間もなく学び舎を巣立つみなさんに、たくさんの幸せが訪れますように。。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 春季休業
4/1 春季休業
4/3 淀中入学式
春季休業
4/4 春季休業

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ

オンライン学習