手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

なかよし給食

画像1 画像1 画像2 画像2
30日(火)になかよし給食がありました。
1年生は6年生と一緒に給食を食べます。
なかよし給食の前から、ずっとワクワクしていた1年生でした。

いよいよなかよし給食の時間。
配膳もいっしょにしました。
この日のメニューはポークカレーライスです。
「いただきます」をして一緒に給食を食べました。
初めはどちらも緊張気味でしたが、だんだんと話がはずみ、
楽しく食べる様子が見られました。
途中で6年生が「なぞなぞ」を出してくれました。
ワイワイととても楽しそうでした。

給食が終わって感想を聞くと、
「6年生がなぞなぞを出してくれて楽しかった!」
「6年生がいっぱい食べてた!」
などなど。みんなとても楽しかったと話してくれました。
おうちでも聞いてみてください。

凧づくり・凧あげ

今日は凧をつくってあげました。
自分の好きな絵を描いて、凧を飛ばしている時の子どもたちは笑顔満点でした。
寒いことなんか忘れて、たくさん走って高く高くあげようとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
百人一首にチャレンジ中の一年生です。
読み札を読むと、そこかしこで「はい!」と元気な声が聞こえてきます。

現在、音読の宿題でも百人一首に取り組んでいますが、歌の中に出てくる難しい言葉や読み方もなんのその。
練習するほどに、上手に読めるようになってきました。
中には、上手に歌える子まで!本当にすごいです。

覚えてきた子はかるた取りでも大活躍です。
上の句を聞いただけで取れた子の表情はとても嬉しそうです。
これからも頑張ってね!

ひさびさの授業

3学期の授業が始まりました。
ひさびさの授業でしたが、子どもたちはがんばって授業に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ふわふわことば いっぱい

画像1 画像1 画像2 画像2
集団で生活していると、楽しいこともいっぱいですが、
子どもたち同士でもめることもしばしばです。
理由を聞いてみると、「嫌なことを言われたから」ということも多いです。
そこで、子どもたちと言葉について考えることにしました。

今までに言われて嫌だった・悲しかった「ちくちくことば」。
そして言われて嬉しかった・温かい気持ちになった「ふわふわことば」。
両方出して、ふわふわことばがいっぱいの教室がいいねと話し合いました。

「ふわふわことばを いっぱいふやそう!」ということで、
みんなでふわふわことばを出し合い、
それぞれ使いたいふわふわことばを画用紙に書いて、
ポスターにしました。
ポスターもみんなで協力して作りました。
出来上がるととても嬉しそうでした。
ふわふわことばがいっぱいの教室になるよう、励ましていきたいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 第54回卒業式
3/21 春分の日
3/22 給食終了
大掃除
3/23 修了式
机・椅子移動
淀中図書館開放