手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

12月ほけん目標

画像1 画像1
画像2 画像2
12月のほけん目標は「まどをあけて換気をしよう」です。
1時間に1回、1分ほど窓を開けて空気のいれかえをしましょう。

インフルエンザが流行りだしています。
今のところ、まだ出来島小学校ではインフルエンザ感染者はいませんが、
うつらないようにしっかりと対策をしましょう。



おいしいおもちです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きなこ、しょうゆ、大根おろしと、いろんな味が楽しめます。

もちつき大会始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もちつき大会始まりました。
12時までですが、おもちがなくなったら終わります。

12月14日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、鶏肉と野菜の煮もの じゃこ豆 かぶのゆず風味 米飯 牛乳です。

ちりめんじゃこは、いわしなどの稚魚(卵からかえって間もない魚)を、塩水でさっと煮て、乾燥させたものです。骨ごと食べられるカルシウムが多い食べ物です。

乾燥させるために広げて干す様子が、絹織物のちりめんに似ている事から「ちりめんじゃこ」という名前がついています。地域によって呼び名も異なり、「ちりめん」、「おじゃこ」、「じゃこ」、「かちり」などとも呼ばれます。
じゃこ豆は、大豆を熱湯につけて、でんぷんをまぶした後、油で揚げています。調味料を混ぜて煮詰め、ゆでたちりめんじゃこと大豆を入れ、最後にいりごまをからませて仕上げます。甘辛くておいしかったです。

12月13日(木)

画像1 画像1
今日の給食は、カレーうどん はくさいのおひたし みかん パン 牛乳です。

うどんは、全国各地にありますが、香川県の「さぬきうどん」、秋田県の「稲庭うどん」などがよく知られています。特に香川県のさぬきうどんが有名で、コシの強さやもっちりとしたねばりと弾力が特徴です。

大阪にもうどん文化があります。大阪うどんは「もちもち」した食感が特色です。コシが強すぎず、ほどよいやわらかさがあります。そして何よりの特色は「だし」にあります。ウルメ節やサバ節、カツオ節、昆布などさまざまなものを使い濃い「だし」にします。
今日は、カレーうどんでしたが、昆布と削り節でしっかりと「だし」をとって、カレー味をつけています。うま味がたっぷりで、おいしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/30 年末休業
12/31 年末休業
1/1 元日
年始休業
1/2 年始休業
1/3 年始休業
1/4 冬季休業

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ