〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

「十三の町にも春が来ました」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 玄関には色鮮やかな花が咲いていますが、校庭の桜の木と講堂の前の桜の木が一気に開花しました。
 玄関を通り抜けた子ども達が、運動場の桜の木を見上げて、嬉しそうに桜の花を指さして教えあっていました。
 新しい春の訪れを感じますね。

「十三の町にも春が来ました」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(木)
 明るい朝に照らされた通学路を、笑顔で子ども達が登校してきました。今日は学年の最後の日で、修了式があります。
 校門を入ったところに並んだプランターには、きんぎょ草やパンジーが咲いて学校の玄関を色鮮やかに飾ってくれています。

6年生 卒業式「旅立ちの日に」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業生の『門出の言葉』では十三小学校での6年間の思い出をふりかえり、お世話になった教職員や十三地域のみなさん、そして大好きな家族への感謝の気持ちを呼び掛けにして発表しました。最後に歌った「♪旅立ちの日に」は、6年生の子ども達の声が優しく重なりたいへん感動しました。

 明るい笑顔とあふれる優しさで、4月から始まる中学校での学習やスポーツでも頑張ってほしいと願っています。

6年生 卒業式「旅立ちの日に」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月18日(金)
 晴れやかな門出の日を迎え、6年生が十三小学校から卒業をしました。卒業証書授与では校長先生から一人ずつ手渡され、保護者を前に感謝や将来の夢などのメッセージをスピーチしました。静かな講堂に卒業生の声が響き、素直な気持ちや熱い思いに胸を打たれました。
 「桜の花は冬の気温が低く、寒ければ寒いほど春芽の『休眠打破』(その寒さを打ち破って眠りから覚めようとする力)が強くなり、開花時期が早くなるのだそうです。厳しい環境であればあるほど、それを打ち破って成長していこうとする自然の力の素晴らしさを感じます。(中略)6年生のみなさん、これからの時代をあなたらしく、十三小学校の卒業生らしく「強く」「正しく」「朗らかに」生き抜いてください。成長した今のみなさんなら、きっとできます。期待しています。校庭の桜の蕾が『休眠打破』し、力いっぱい先始めた日。」と、校長先生からお祝いの式辞が贈られました。

今日は今年度最後の給食でした。

今日は「豚肉のコチジャンいため、鶏肉とはるさめのスープ、きゅうりのナムル風、ごはん、牛乳」でした。
十三小学校では、ふっくらおいしいごはんを給食室で炊いています。今日の献立もごはんによく合い、今年度最後の給食をみんなよく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
3/28 学校休業日
3/29 学校休業日

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

安心・安全