〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

5年生 「春からは最高学年の自覚をもってすごそう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次のはるになると小学校での最高学年です。学習面では目標をもって取り組むことの大切さを、生活面では最高学年としての自覚をもってすごし下級生を引っ張るリーダーになることへの期待について、担任の先生がお話をしました。
 子ども達は担任の先生の言葉を、真剣な表情で受け止めていました。

4年生 「自分の成長をふりかえって」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の教室では担任の先生が一人ずつ前に呼んで、修了証のついた通知表を手渡していました。
 この一年間ですごく伸びたところと、次の学年で目標としたらよいところなど、ひとひひとりの顔をみながら優しく声をかけていました。

3年生 「よーく、ねらっていこう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生はゲストティーチャーを招いて、ボッチャとモルックというゲームを教えていただきました。
 ボッチャは的になる白いボールに向かって、赤チームと青チームがボールを転がし、的との距離で勝敗を決めるゲームです。モルックは得点が書かれた並んでいる棒を倒して、合計点を競うゲームです。
 少人数のグループに分かれて対戦を楽しみました。

2年生 「一年間の学習や行事での活動を双六にしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の子ども達は机の上に大きな紙を置いて、いろいろと書き込んでいます。紙の左上には「スタート」と書かれたマスが、右下には「ゴール」と書かれたマスがあり、その間をたくさんの円がつないでいます。
 子ども達が作っていたのは双六ゲームです。2年生で学習したことや、運動会や遠足などを思い出して、たくさん並ぶ円に書き込んでふりかえっていました。

1年生 「生活科のかんさつカードをまとめよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月21日(木)
 1年生の最後の一日は、これまでの学習のまとめをしました。生活科でかいたかんさつカードを、みんなが郵便屋さんになって配ります。
 かんさつカードを並べて見てみると、アサガオとヒマワリの種の違いや、葉っぱが大きくなってどんどん増えて様子がよくわかりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

安心・安全

校長室だより「十三WORLD」

ことばの教室