〜児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。〜

イタリア ミラノ副市長をお迎えして

7月31日に大阪関西万博のイタリアパビリオンにおいて、パネルディスカッション「ASEANにおける食料政策の推進手法としての学校給食」が開催されます。それに伴い、基調講演を行う大阪市とミラノ市からの協力依頼を受けることになりました。イタリアからミラノ市のアンナ・スカヴッツォ副市長を迎え、本校の石崎校長と堀先生が、施設案内や意見交換会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習50 ありがとうございました

最後の思い出に集合写真を撮り、宿舎の方と名残を惜しみながら、ハチ高原を後にしました。お世話になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習49 閉舎式

とうとうハチ高原で最後の活動です。
この2日間の活動を振り返りながら、思い出と感謝を大切にした時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習48 最後の昼食

最後の昼食メニューは五目御飯・豚汁です。
心地よい疲れと、林間学習の思い出と、もっといたいなという気持ちをかみしめながら
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習47 できてる!

思っていたより、本格的なアイスクリームが出来上がりました。
最高の景色のあとに最高のごほうびですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/13 学校休業