〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

4年:しろな収穫

画像1 画像1
農園で育てた しろな を収穫しました。
顔より大きいものもあれば、手のひらサイズのものまで様々でした。
おうちで食べていただけましたでしょうか?
画像2 画像2

4年 研究授業「ごんぎつね」(その1)

 先月末に、4年生の国語の研究授業を行いました。「ごんぎつね」の「ごん」を撃った「兵十(ひょうじゅう)」のことを許せるかどうか、ということから物語の中身を読み解いていきました。子ども達は、大いに悩み、自分の意見をしっかりと発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 研究授業「ごんぎつね」(その2)

 放課後には研究授業に関する討議会を行いました。今回は、十三中学校から2名の先生が授業参観に来られ討議会にも参加していただきました。また、教育センターの三軒先生から教員のさらなる指導力向上へ向けてアドバイスをいただきました。

 「研究推進だより」を掲載しました。担任の先生のつぶやきも載っていますのでぜひご覧ください!

 研究推進だより第7号
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 カルビー出前授業1

画像1 画像1 画像2 画像2
(左)「1日に食べてもいいおやつの量は?」
85g入りのポテトチップスのうち、何gまで食べてもいいのだろう?
班で考えて、はかりにのせました。
「家やったら、1袋食べていつもお母さんにおこられる」
「おやつはぜんぜん食べへんからわからん」
いろいろ話しながら、答えを考えました。
正解は200kcalで35g。両手にのるぐらいの量が目安だそうです。

(右)「おやつに入っている野菜は?」
サッポロポテトに入っている野菜当てゲームをしました。
「黄色いつぶつぶはコーンかな?」「カボチャかも?」
サッポロポテトをじっくり観察して、班でわいわい話し合いました。
残念ながらコーンははずれ。7種類の野菜が使われていることがわかりました。

4年 カルビー出前授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「楽しいおやつ選びとは?」
おやつを選ぶときには、成分表示や栄養表示を見ること。
食べるときには、量や時間を考えること。
体だけでなく心の栄養になるように、楽しくおやつタイムをとること。
いろいろなことを教えていただきました。
おうちの人におやつについて話す、という宿題も出ました。
楽しいおやつタイムの話題になっているといいなと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業
4/6 春季休業 入学式準備(新2、5、6年のみ登校)

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

校長経営戦略予算

学校協議会

運営に関する計画

十三小だより(特別号)

研究コーナー

食育だより(十三版)