〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

5年生 英語「When is your birthday?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月18日(金)
 5年生は英語の授業で、誕生日を使ったゲームをしていました。始めにThomas先生に月の名前と日の言い方を教えていただきました。そして誕生日を尋ねるときは「When is your birthday?」、自分の誕生日を答えるときには「My birththday is 〜」という例文を繰り返し練習しました。
 そのあとは誕生日を使ったゲームを2つしました。1つ目はペアになって、9マスのカレンダーの日付を交互に言っていく〇×ゲームです。先に記号を3つ並べた方が勝ちというルールで、お友達との駆け引きを楽しんでいました。
 2つ目はクラス全員で、1月から12月まで誕生日の順番に並び替えるゲームです。日本語は使わずに、学習した「When is your birthday?」と「My birththday is 〜」だけを使います。制限時間は3分間。英語で質問して英語で回答するというコミュニケーションを、お友達と繰り返して楽しんでいました。

5年生 体育「リレーのバトンをつなごう」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業の後半は、練習の成果を披露するタイムトライアルに挑戦です。これまでリレーの授業を重ねるごとにどんどんタイムが短くなっており、今回もチームのベストタイムを出すのが目標です。そして、子ども達の大きな関心事は「2分のタイムを切るチームが出るのか」です。
 タイムトライアルの番が来ると、チームの仲間で声をかけあって気持ちを高めます。「はいっ!」、パシッ、と5人でバトンをつないでトラックを一生懸命に走りました。最後のランナーがゴールを駆け抜けてから、担任の先生がタイムを読み上げます。
 ベストタイムが出て歓声を上げるチーム、タイムが伸びず肩を落とすメンバーを励ますチーム、…結果によって子ども達が見せる表情は様々です。子ども達が真剣に取り組み、チームでまとまりを育んだからこそ、喜びや悔しさを味わう経験を体育の授業ですることができるのだと思います。
 次回の授業で、最後の記録会をするそうです。『前人未到の2分の壁』を切るチームが出ることに期待をしたいです。

5年生 体育「リレーのバトンをつなごう」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(金)
 十三小学校では昨年度から、研究主題を「運動する楽しさとできる喜びを実感できる体育科の学習」として、授業研究に取り組んでいます。体育科の指導法について研修を積み授業の改善をすることで、児童が体と心をコントロールする力を身につけ、互いに助け合うことができるようになることを目指しています。
 体育科の研究の2年目に入り、最初の研究授業を5年1組で行いました。はじめの挨拶が終わるとチームごとに分かれて、軽快な音楽に合わせて準備体操と基本の走法練習をします。研究授業で先生方が参観しているので子ども達は緊張していた様子でしたが、チームのメンバーで声をかけあううちに気持ちもほぐれてきました。
 準備運動が終わると、まっすぐのコースを使ってバトンパスの練習をします。ペアが走ってバトンの受け渡しをするたびに、チームのメンバーが走り出すタイミングや手の向きなどについてアドバイスを送ります。「ナイス!」や「今のバトンうまかったで♪」と、良いところを見つけて褒め合う声もたくさん聞こえました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

安心・安全