朝の登校時間は、8時10分から8時25分です。この時間に合わせて、地域の見守り隊やPTAの方々が子どもたちを見守っています。子どもたちの安全のためにも、登校時間(校門を通る時間)を守れるように、各ご家庭のご協力をよろしくお願いします。
TOP

卒業祝い献立

 今日の給食は、6年生の卒業をお祝いする行事献立でした。

 「フライドチキン」「カレーシチュー」「春のカラフルソテー」「いちご」「おさつパン」「牛乳」です。

 6年生の卒業をお祝いする気持ちを込めて、給食調理員さんが腕によりをかけてつくってくださいました。

 小学校では、年間190回ほどの給食があります。6年間でいうと、約1100回。

 でも、6年生にとっては、小学校で給食を食べるのも、あと少し。感謝の気持ちをもって、6年間のことを思い出しながら味わってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書ボランティア読み聞かせ

 図書ボランティアのみなさんによる朝の読み聞かせは、今朝が今年度最後でした。

 卒業を控えた6年生への読み聞かせで、谷川俊太郎の「卒業式」、まどみちおの「朝がくると」の詩2編と、「はじまりの日」「たくさんのドア」の絵本2冊を紹介してくださいました。

 映像も交えての詩や絵本の読み聞かせに、6年生全員、静かに聞き入っていました。

「たくさんの本とこれからも出会ってください。」
「たくさんの読書経験は、間違った情報に惑わされずよい本に出会うための『予防接種』のようなもの。」
「忙しくても、大変なときでも、少しでもいいから時間をつくって本を読んでください。」

 子どもたちへのたくさんのメッセージとともに、入学してから今日までの6年間に、よみがたりで出会った絵本をまとめたリーフレットを贈呈してくださり、卒業生にとってとてもよい記念になりました。

 月に一度の読み聞かせを、木川小の子どもたちはみんな楽しみにしています。

 ボランティアの皆様、1年間本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春はそこまで

 春が近づき、木川小学校でも、いろんな花が咲き始めています。

 どこにどんな花が咲いているか、一度探してみてほしいと思います。
画像1 画像1

パソコンクラブ発表会

 今年度最後の児童集会は、パソコンクラブによる発表会でした。

 10のグループに分かれ、タブレットやパソコンで撮影や編集をした「木川小のいいところ・好きなところ」の動画を、みんなに見せてくれました。

 自分たちの活動の様子や、自分の知っている場所、または知らなかったことなどが紹介されるたび、子どもたちからはいろんな声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

特別支援教育研修

 教育委員会より、インクルーシブ教育推進担当の永田先生を講師にお迎えし、特別支援教育に関する研修を行いました。

 具体的な事例やユニークな資料を使い、子どもの行動を把握し支援へとつなげるポイントを、丁寧に教えていただきました。

 配慮の必要な子どもへの支援がすべての子どもの支援につながり、ひいては全体の落ち着きや活動への意欲、能力の向上などにつながることを学びました。明日からの指導にしっかりと生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

年間行事予定

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会