朝の登校時間は、8時10分から8時25分です。この時間に合わせて、地域の見守り隊やPTAの方々が子どもたちを見守っています。子どもたちの安全のためにも、登校時間(校門を通る時間)を守れるように、各ご家庭のご協力をよろしくお願いします。
TOP

【6年 社会科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「世界の中の日本」の単元で「1964年にオリンピックが日本にもたらしたものは何だろう」について考えました。子ども達は当時の写真や資料、グラフなどから、産業が発展していった様子や、人々の思いなど様々なことを考えていました。また、発展していっただけでなく、公害にもふれ学習をまとめることができました。

全校朝会(2/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
2月8日(月)本日もリモートによる児童朝会がありました。校長先生が1月末の全国学校給食週間に合わせて児童が給食調理員さんに宛てた手紙を紹介したり、今週の作品展について話したりしました。生活指導の先生からは、公園の遊び方について(危険な遊びをしない、ごみをポイ捨てしない、自転車の二人乗りをしない)の話がありました。

3年 「栄養教育」

 2月2日(火)に、3年生を対象とした「栄養教育」がありました。
 今回は、食べ物の「旬」について学習しました。
 「旬」とは、沢山採れて、1年で1番美味しく、栄養が沢山含まれている季節のこと、ということを知りました。
 「旬」について学習した後に、いろいろな食べ物の「旬カレンダーづくり」をしました。
 お友達同士で、食べ物の旬について話し合いながら、楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

短なわ週間

1月28日(木)〜2月9日(火)の15分休みは短なわ週間です。今年は新型コロナウイルス感染症対策として、2月2日までは2,4,5年、4日からは1,3,6年と2つに分かれて短なわに取り組みます。寒空の中、『愛は勝つ』の音楽に合わせて元気になわとびをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会(2/1)

2月1日(月)本日もリモートによる児童朝会がありました。校長先生が、先週の『友だちの国・友だちのことを知ろう週間』についての感想文を紹介した後、木川小学校にある「日本語指導教育センター」の話をしました。また、「日本語指導教育センター」の先生から教室の様子や通っている児童についての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

いじめ防止基本方針

安全マップ

作品展