ご入学・ご進級おめでとうございます。新しい学年と新しい仲間と出会い、共に考え、協力しながら活動してほしいと思います。

2月8日(木)6年 がちゃぽんさん読み語り

画像1 画像1 画像2 画像2
 がちゃぽんさんのよる小学校生活最後の読み語りでした!
子どもたちに絵本の世界の面白さを教えていただきありがとうございました。
中学生になっても、絵本が好きな子どもたちでいてほしいと思います。

2月7日(水)5年 わくわくスタート

 来年度入学予定の子どもたちを学校に迎え、5年生と様々な活動を通してふれあいました。
 
 5年生は今日に向けて、どんな出し物をしたら喜んでもらえるか考えたり、楽しそうに準備を進めたりしていました。
 
 緊張すると言っていた5年生でしたが、子どもたちに出会うと、戸惑いながらも歩くスピードに気を付けたり、優しく声掛けをしたりしました。
劇やクイズ、読み語りなどを通して仲良くなれ、良い出会いの機会となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月6日(火)なかよしタイム「なわとび出前授業」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月6日のなかよしタイムは、「淀川区スポーツ出前講座」ということで、外部講師に来てもらい「なわとび」を教えていただきました。
かかとをつけずにジャンプすると身軽に跳べることや、腕を大きく回さずに手首を使うことなど、跳び続けるために大切なことを学びました。
終わった後も子どもたちは、「もっと跳びたい」「跳べるようになった」「楽しい」と、笑顔で話していました。

2月6日(火) 学校保健委員会 その2

 発表後は、「三国小のみんなにけがをしないよう気をつけてもらうには?」「どう呼びかけたらいいのか」について話し合いました。

 児童や参加者の方からは、「各教室にポスターを貼る」「机の周りを片付ける」「校内放送やテレビ放送で呼びかける」「高学年が率先してルールを守る」など様々な意見が出ました。

 学校医の先生からは、最近は骨が折れやすい人が増えていて、カルシウムなどの栄養をしっかりとること・日光を浴びること・体幹を強くすることも大切だと教えていただきました。
 
 これからも一人一人がルールを守り、安全に学校生活を過ごせるように取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(火) 学校保健委員会 その1

 学校医の先生や保護者の方も参加してくださり、学校保健委員会が開かれました。
今年のテーマは、「けがを防ぐために」です。
 
 保健委員の児童が、三国小学校のけがの状況を集計し、けがの多い場所や時間帯、けがの種類、学年別の集計結果をグループごとにスライドにまとめ、発表しました。
また、校内のけがしやすそうな場所を写真に撮り、どんなけがが起こる危険があるのかたくさん紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/18 卒業式
3/19 学活4〜6年
まちかど号
3/20 春分の日
3/21 給食終了
修了式
3/22 春季休業
3/23 MJB定期演奏会

学校評価

運営に関する計画

運営に関する計画最終評価

年間行事予定

全国学力・学習状況調査結果の概要

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果

校長経営戦略支援予算

学校協議会

三国小通学路安全マップ

学校安心ルール

新1年入学関係