ご入学・ご進級おめでとうございます。新しい学年と新しい仲間と出会い、共に考え、協力しながら活動してほしいと思います。

3年 「モチモチの木」の学習について パート1

 本当は、今週から学習する予定であったの国語科「モチモチの木」ですが、この臨時休業の間に読んでくれていますか?
 もう読んだ人や今から読む人は、下に書いてあることを考えたり、調べたりしてください。来週(3月9日以降)、また、「モチモチの木」についてホームページでアップします。

 〇「モチモチの木」の登場人物を、全ていいましょう。

 〇豆太は、どんな性格(せいかく)ですか。そう思う理由がわかる行動や会話もさがしましょう。※理由がわかる行動や会話は、たくさんあるよ。

 〇「モチモチの木」は、いくつの場面にわかれていますか。
  (意味だん落の数)  ※答えは、来週いいます。

 〇下にある絵は、谷岡先生がかいたある場面の絵です。第何場面でしょうか。
  ※答えは、来週いいます。


 〇言葉の意味を調べよう。
 「とうげ」 「組みうち」 「きもをひやす」 
 「さいそく」 「鼻ぢょうちん」
 「とこにつく」 「しも」 「歯をくいしばる」
 「(まきを)くべる」
画像1 画像1

3年 七輪体験

2/10 3年生は、七輪体験をしました。
冷たい水での網洗いから始まり、火起こし、餅焼きへの体験をしました。火起こしでは、煙に涙しながら必死に炭へ火を移していました。餅焼きでは、火の調整に苦労しながらも仲間と協力して焼き、美味しく食べていました。
その後、暖を取る姿も見られ、七輪体験を楽しく体験することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書き初め

 3年生は、書き初めを行いました。昨年から学習した習字の学習を生かし、2020年がんばる思いを込めながら、力強く、「生きる力」を書きました。
 文字の通り、多様な考えができ、他人にも思いやりをもち、人間らしく生きる力を身につけることができるように、私たち学年団も努めてまいります。
 3学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(月)電気で明かりをつけよう

どんなものが電気を通し、明かりがつくのだろう?と電気を通すものについて考えました。
「あ、クリップは明かりがついた!」
「見て!見て!」と明かりがついたときには大喜び。
実験を行うことで、楽しみながら電気を通すものについて学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 ダンスフェスティバル

12/11(水)朝の児童集会の時間を利用したダンスフェスティバルに参加しました。有志のメンバーでしたが、「ラーメン体操」の曲に合わせて、楽しく踊れました。
会場も大いに盛り上がり、終わった後は、「ラーメンが食べたい!」児童が増えたとか、増えなかったとか。( ^∀^)

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/3 臨時休校 
3/4 臨時休校
3/5 臨時休校
3/6 臨時休校
3/9 臨時休校