ご入学・ご進級おめでとうございます。新しい学年と新しい仲間と出会い、共に考え、協力しながら活動してほしいと思います。

12月6日(金)の給食

 この日の給食に、なにわの伝統野菜である田辺だいこんが登場しました。
 根の部分は「田辺だいこんの煮もの」に、葉の部分は「田辺だいこん葉のみそ汁」に使われました。
 今年度、大阪市東住吉区で栽培された田辺だいこんが使えるのは、淀川区・此花区・西成区の3区です。田辺だいこんは生産・流通量が少ないため、5年に1回程度しか味わえません。
 どの学級でもしっかり食べてくれたので、残食はほぼゼロとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(火)の給食

 11月26日の給食は、ごはん、牛乳、ホイコウロー、中華スープ、きゅうりの辛みづけでした。
 ホイコウローは、一度ゆでた豚肉と、キャベツ、ピーマンなどを炒めてテンメンジャンなどで味つけしたおかずです。
 たくさんの材料をスパテラという大きいしゃもじのような形の道具で混ぜていきます。
 焦がさないように、全体を炒めていくのはプロの技です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(金)の給食

 11月8日(金)の給食に、あかうおのしょうゆだれかけが登場しました。
 給食で登場するあかうおは、「アラスカメヌケ」です。
 焼き物機で焼いてから、しょうゆだれをかけています。
 骨が少なく、食べやすい魚のため、低学年の子どもたちもしっかり食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(水)の給食

 11月6日(水)の献立に、変わりピザが登場しました。
 変わりピザは、給食室で作りました。
 生地のかわりにギョーザの皮を使います。ギョーザの皮を並べて、その上にツナの缶詰、コーン、ピーマン、ピザソース、細切りチーズを混ぜ合わせたピザの具をのせていきます。焼き物機で焼いてできあがりです。
 人気の献立の一つで、どの学級の食缶も空っぽになっていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(火)の給食

 10月29日(火)の給食に、人気の献立の一つである「まぐろのオーロラ煮」が登場しました。
 さいころ型のまぐろに下味をつけ、片栗粉をまぶして油で揚げ、オーロラソースでからめてつくります。オーロラ煮、となっていますが、実際には煮込んでいません。
 「おいしいので、最後に残してるねん!」とうれしそうに教えてくれる子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/31 春季休業
4/1 春季休業
春季休業 職員着任式
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業
4/6 春季休業
春季休業 入学式準備6年登校日