ご入学・ご進級おめでとうございます。新しい学年と新しい仲間と出会い、共に考え、協力しながら活動してほしいと思います。

6月1日(月)6年 給食のお手伝い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校が再開され、分散登校が続いていますが、本日より給食が始まりました。久しぶりの給食を楽しみにしており、みそ汁をたくさんの児童がおかわりしていました。
 また、1年生への給食のお手伝いも行いました。おかずや牛乳を運ぶお手伝いをしました。
6年生も1年生も初めて顔を合わせ、お互い緊張しているようでした。限られた時間や関わりの中で、少しずつ回を重ね、交流を深めていきたいと思います。
6年生は、1年生のお手本になるような最高学年を目指します。

6年生 授業開始 5月25日(月)

 本日より6年生は他学年に先行して、3時間の授業を開始しました。
本日は、理科、国語、外国語などで、各クラスの時間割で進めました。
登校日には各教科の課題も毎回出ていますが、提出がきちんとできている児童がほとんどで、授業にも集中して取り組めている様子です。本日は、視力検査も行いました。

 このあと、今週、27日(水)、28日(木)も、同じ時程で進める予定ですが、グループにより、午前、午後の登校が変わりますので、HPやメールをご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(木)6年生 エプロンの購入について

家庭科でエプロンを製作します。6年生の教室前廊下にエプロンのポスターを掲示しています。本日、子どもたちも「どのエプロンにしようかな?」と見ていましたが、18日(月)の登校日に希望するエプロンを聞く予定にしています。
 デザインの写真を掲載しますので、選ぶ参考にしていただけたらと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日(木)6年生 登校日1日目 「出会い」

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は6年生になって初めての登校日でした。新学期を迎え、私たち担任と子どもたち、そして新しいクラスのメンバーとの初めての出会いの日でした。分散登校のため、クラスのメンバーには10人ほどしか会えませんでしたが、それでも久しぶりに学校への登校し、新しいクラスの友だちに会って笑顔が見られ、とても嬉しく感じました。身長も少しのびたかな?と感じられました。

 限られた時間の中で、担任紹介や子どもたちの自己紹介、課題について、保健指導などを行いました。ご家庭でも、登校日の様子をぜひ聞いていただけたらと思います。一緒に課題や配付物の確認もよろしくお願いいたします。

 最高学年として、どんな風に活躍してくれるのかとても楽しみにしています。
 早く6年生全員が一緒に登校できる日が来るように願っています。
 次の6年生の登校日は、5月18日(月)です。登校時間は、本日と同じです。

4月27日(月) 6年生のみなさんへ

 先日は課題等回収・配付にご協力いただきありがとうございました。6年生のみなさんには会うことができずさみしい日々ですが、回収した課題を見ていると、おうちにいる間もしっかり学習している姿が想像できてうれしく感じています。今回の課題も計画を立ててがんばりましょう。
 先週は6年生の学習園を整備しました。雑草を抜いてから肥料を加えて土を耕しました。栄養たっぶりの土になった学習園には、理科の実験でも使用する予定の、ホウセンカ、インゲン豆、じゃがいもを植える予定です。じゃがいもは種いもから芽が出るまで、日光の良く当たるところに置いています。写真のじゃがいもから数日たつとどのように芽が出てくるか、次回のホームページで紹介しますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
6/15 始業式・対面式 聴力検査1年 放課後ステップアップ3年
6/16 なかよしタイム 学活4〜6年 まちかど号
6/17 ポラム(開級式) 地域子ども会 放課後ステップアップ4年
6/18 C-NET4年