過ごしやすい季節になりました。体力テストも真っ最中の三国っ子。元気よく、活動しています。

7月22日(水)5年 「道」

画像1 画像1
画像2 画像2
書写の学習では、一学期最後に「道」を書きました。

お手本を見て、どこに気を付けたらよいか、バランスなどを考えて練習を重ねました。
心を落ち着けて書いている姿が素敵でした。

暑い日々が続きます。子どもたちの健康面をよく見守りながら、楽しんで学校生活を送れるようにサポートしていきます。

7月15日(水) 5年 双方向通信プレ学習

画像1 画像1 画像2 画像2
今回の双方向通信プレ学習では、習熟担当の伊藤先生、外国語担当の秋山先生と行いました。
初めの外国語では、「Who am I? Quiz」を行い、動物の名前を英語で答えました。学校の学習で英語の音に慣れていることもあり、とても美しい発音で答えることができていました。
次の算数では、算数クイズとして「10×□で答えが10より小さくなるように□に小数を入れよう」「10÷□で答えが10より大きくなるように□に小数を入れよう」の2問を出して「手をあげるボタン」を押した人に答えてもらいました。
機械の操作にも少しずつ慣れてきているように感じました。保護者の皆様にもご協力いただき、ありがとうございました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/31 離任式(オンライン)9:00〜
4/1 春季休業 職員着任式
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業
4/6 春季休業 入学式準備6年登校日