漫才ワークショップその1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は5年生を対象に漫才ワークショップが開かれました。吉本興業の芸人さんが子どもたちの漫才にアドバイスをしてくれます。発表の時は緊張感がありながらも大きな笑い声が聞こえ、盛り上がりを見せてくれました。

今日の給食

今日の献立

・豚肉と野菜のスープ煮
・カレーソテー
・りんご
・黒糖パン
・牛乳

「豚肉と野菜のスープ煮」は、豚肉を主材に、じゃがいも、玉ねぎ、キャベツ、にんじん、マッシュルーム、青みにグリンピースを使った具沢山のスープです。
画像1 画像1

さすがの6年!!

6年生の教室にお邪魔しました。名画の模写をして版画制作に取り組んでいるそうです。素晴らしい集中力で、彫刻刀で版を削る音だけが聞こえていました。
さすが6年生です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の参観に向けて

最後の学習参観に向けて取り組んでいる学年がありました。
先生も子どもたちも一生懸命頑張っていました。写真は、上が6年生、下が4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ざいりょうからひらめき

2年生の図画工作の様子です。ボタン、綿、わりばし、毛糸などなど、お家から持ち寄った材料を使ってひらめいたことを作品にします。
お家から持って来た物を使って活動する時は、子どもたちのテンションは大変高くなります。ご協力ありがとうございます。
どの子も工作活動を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 地区児童会・集団下校(5時間目後)
3/7 新集団登校班(次年度に向け)での登校開始(ベリスタ以外)
区見守るデー
【新1年】業者販売物品渡し
3/8 【新1年】業者販売物品渡し

全国学力学習状況等調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

学校協議会

学校安全マップ

お知らせ

学校安心ルール