ずいずいずっころばし

2年生の音楽は、昔ながらの童歌に親しむ学習として、「ずいずいずっころばし」を歌いながら楽しんでいました。

古い昔に作られた歌が、令和の子たちも楽しめているのはすごいことに思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 ピースおおさか・歴史博物館 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次の歴史博物館の見学までの間、少しだけ自由時間をすごしました。

今日の給食

今日の献立

・ミートボールと野菜のカレー煮
・ツナとこまつなのソテー
・白桃(カット缶)
・黒糖パン
・牛乳

「ミートボールと野菜のカレー煮」は、肉だんごを主材に、たまねぎ、にんじん、だいこん、しめじ、青みにむき枝豆を加え、カレールウの素などで味付けした洋風の煮ものです。
画像1 画像1

6年生 ピースおおさか・歴史博物館 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
天気もよく大阪城を見ながら、お弁当です。

6年生 ピースおおさか・歴史博物館 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の社会見学です。世界情勢が不安定な状況が続いている今だからこそ、戦争と平和について、考えていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 地区児童会・集団下校(5時間目後)
3/7 新集団登校班(次年度に向け)での登校開始(ベリスタ以外)
区見守るデー
【新1年】業者販売物品渡し
3/8 【新1年】業者販売物品渡し

全国学力学習状況等調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

学校協議会

学校安全マップ

お知らせ

学校安心ルール