大隅西小 スポーツフェスティバルは6月2日(日)です。現在それに向けて全学年で絶賛練習中です。

1年生 算数の学び合い

本日
1年生の教室で
算数の学び合いを
見ることができました。

丁寧に100ます計算に
取り組んでいました。
画像1 画像1

4年生 国語の学び合い

本日
4年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

ごんぎつねの最終場面を
読み描いていましたが、
あまりの盛り上がりに
最後までいけず
また次回に最終場面を
読み合うことになりました。
楽しみですね。
画像1 画像1

児童集会

本日
児童集会が行われました。
集会委員さんの進行で
〇×クイズで
盛り上がりました。
 
画像1 画像1

全市公開授業 2

(続きです。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全市公開授業 1

昨日
全市公開授業が
行われました。

午前中は
1、2、3、5、6年
午後に
4年生の中心授業が
公開され
校外から20名近い
先生が来られ
本校の授業を
みていただきました。

またスーパーバイザー
(外部指導者)として
主体的対話的で深い学びの
授業づくりで高名な
石井順治先生にお越しいただきました。

午前中の各学年の
授業について、
子どものがんばりなどを
ほめていただきました。

特に、
4年生の国語「ごんぎづね」を見られたあと
「全国レベル」の授業だったと
大変おほめいただきました。

児童のみなさん、
よくがんばりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長 講話

学校評価

大切なお知らせ

その他

全国学力学習状況調査結果

学校のきまり

公開研究授業

全国体力運動能力運動習慣等調査