入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

学級閉鎖

1月31日(火)

 インフルエンザが猛威をふるっています。本日から3日間は7クラスが閉鎖となっているのですが、また新たに学級を閉鎖するクラスが増えました。

 2月1日(水)〜2月3日(金)の3日間、5年2組が学級閉鎖となります。自宅で休養して、体調の管理をお願いいたします。

また、学級閉鎖中のクラスの保護者様宛に、学校からメールが届きます。
閉鎖当日の朝8時ころに送ります。健康な場合は、そのメールに空メールにて返信をお願いいたします。体調が悪い場合、また緊急メールに登録されていないご家庭は、電話にて状態をご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

学級閉鎖のお知らせ

1月30日(月)
本日、インフルエンザ・風邪様疾患による欠席者が多数いました。
そのため1月31日(火)〜2月2日(木)の間

  3年生学年休業
  4年2組、4年3組、5年1組、6年1組、6年3組は学級休業
 
の措置を取ることとなりました。ご家庭で十分に休養をとり、生活及び健康の管理をよろしくお願いします。

上記以外のクラスであっても、同じく体調を管理していただきますようお願いいたします。

1月27日(金)

画像1 画像1
本日の給食は
あじのレモンマリネ・スープ煮・固形チーズ・食パン・牛乳
です。

「あじ」は種類が非常に多く、分類学的にはブリ属も含まれ、日本近海だけでも20種類以上あります。主に、日本近海を回遊する魚ですが、回遊せずに沿岸に住み続けるあじもいます。とがった、かたい「ぜいご」といううろこがあります。マアジの他には、くさやなどの干物の材料になるムロアジなどの種類もあります。

1月26日(木)

画像1 画像1
本日の給食は
ポークカレーライス・ごぼうサラダ・みかん(缶)・牛乳
です。

ごぼうの食物繊維には整腸作用があり、便通を整える働きがあるだけでなく、血糖値の上昇を抑えたり、コレステロールを吸着して体外に排出する働きもあり、生活習慣病予防の効果も期待されます。今日の給食では、サラダにして食べやすくしています。

1月25日(水)

画像1 画像1
本日の給食は
五目うどん・ブロッコリーのごまあえ・りんご・黒糖パン・牛乳
です。

「うどん」は、奈良時代に中国から伝わったお菓子「こんとん」が始まりだと言われています。「こんとん」は、小麦粉の皮にあんを包んで作った団子のようなものです。やがて、「こんとん」を温かい汁に入れて食べるようになり、「温(おん)飩(とん)」と呼ばれました。その後、細長く切って食べるようになり、室町時代に「うどん」と呼ばれるようになりました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31