入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

9月6日(水)

画像1 画像1
本日の給食は

たこのやわらか煮・みそ汁・野菜いため・ご飯・牛乳
です。

「たこのとり方」たこは、たこつぼを使ってとります。たこつぼに、えさのかになどを入れて海にしずめておくと、たこがえさを食べに入ります。
たこつぼにつないだロープをひきあげてとります。
最近はコンクリートやプラスティックで作られた容器が多く使われています。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月5日(火)
本日
 「南海トラフ巨大地震が発生し、津波が起こる」
という設定で避難訓練を行いました。

この日は、「大阪880万人訓練」の日で、それに合わせて小学校でも訓練を行いました。

地震発生の放送の後、机の下で地震の揺れが収まるまで待ちます。その後、津波が起こるという放送後、浸水に備え校舎の三階へと避難しました。

この巨大地震は、近い将来起こる可能性があると言われています。

 「自分の身は自分で守る」

という意識を常に持ち続けてほしいと思います。

9月5日(火)

画像1 画像1
本日の給食は

えびグラタン・トマトスープ・なし(二十世紀)・食パン・牛乳です。

「トマトスープ」は、豚肉を主料に、缶詰のトマトの入ったスープです。
オリーブ油とにんにく、セロリーをいためることで風味を増し、ウスターソースで旨みを出しています。これに、えびグラタンと旬の果物の「なし」を組み合わせています。

9月4日(月)

画像1 画像1
本日の給食は
 プルコギ・トック・チンゲンサイともやしの甘酢あえ・ご飯・牛乳です。

「プルコギ」は、韓国・朝鮮の代表的な肉料理の一つです。
 醤油ベースで甘口の下味をつけた薄切りの牛肉を、プルコギパンというプルコギ専用の鍋で野菜やはるさめと共に焼く、あるいは煮て作る料理であり「韓国風すき焼き」とも呼ばれます。
「プル」は「火」、「コギ」は「肉」の意味で「火で焼いた肉」ですが、日本でいう「焼肉」とは異なり、むしろ「すき焼き」に近いものです。
 「トック」も韓国・朝鮮料理の一つです。もちを意味する「トッ」と汁を意味する「クッ」という言葉からできています。


9月1日(金)

画像1 画像1
本日の給食は
親子丼・とうがんのすまし汁・金時豆の煮もの・ご飯・牛乳です。

金時豆はいんげん豆のなかまで、同じなかまに「てぼ豆」、「うずら豆」、「とら豆」などがあります。
炭水化物やたんぱく質、おなかの調子を整える食物せんいなどを多く含んでいます。他にビタミンB1やビタミンB2、貧血を防ぐ鉄なども含まれています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式

各種お知らせ

学校だより

片江小「全国学力・学習状況調査」について

片江小「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

運営に関する計画

研究紀要

安全・安心

保健関係