入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

5月25日 給食 除去食対応献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
赤魚のしょうゆだれかけ・みそ汁・えんどうの卵とじ


 「あかうおのしょうゆだれかけ」は、 塩で下味をつけ、焼き物機で焼いたあかうおに、料理酒、みりん、うすくちしょうゆで作ったタレをかけます。

 「みそ汁」は、うすあげ、キャベツ、たまねぎ、にんじん、 青みに 青ねぎ を使い、あっさりと仕上げています。

 「えんどうの卵とじ」は、旬のさやつきのえんどうを給食室で一つ一つ手作業でむいて使います。鶏ひき肉とともに煮て、卵とじにします。この献立は、【鶏卵(液卵)】の個別対応献立です。

 除去食は、除去食専用の調理器具・エプロンを使用しています。卵を扱った調理員が、除去食を扱うことはありません。アレルギー児童が安全で安心して、給食が食べれる様に調理を行っています。

5月24日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
黒糖パン・一口トンカツ・ミネストローネ・ミニフィッシュ


 「一 口トンカツ」は、豚肉(角)を使用した手作りのトンカツです。熱した油で十分にあげます。卵アレルギーのある児童も食べることができるように、衣に卵は使用していません。

 「ミネストローネ」は、鶏肉を主材に、キャベツ、たまねぎ、にんじん、青みにパセリを使用し、にんにくとオリーブ油で香りよく仕上げたトマト味のスープです。

 「ミニフィッシュ」を組み合わせています。



5月23日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
プルコギ・とうふとわかめのスープ・きゅうりの甘酢づけ


 「プルコギ」は、韓国・朝鮮の料理です。牛肉に、しょうが汁、すりおろしたにんにく、コチジャン、すりごまなどで下味をつけ、たまねぎとにらを混ぜ合わせて、焼き物機で焼きます。

 「とうふとわかめのス ープ」は、焼き豚ととうふを主材に、にんじん、もやし、えのきたけ、わかめを使っています。豚骨スープで旨 み とコクを出しています。

 「きゅうりの甘酢づけ」は、ゆでたきゅうりを熱いうちに調味液につけ、十分に味を含ませます。

5月20日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
ホイコウロー・鶏肉と野菜の中華スープ・きゅうりのピリ辛あえ


 「ホイコウロー」は、 よくゆで、料理酒で下味をつけた豚肉(ばら)を主材に、キャベツ、ピーマンを使用したいためものです。しょうが、にんにく、白ねぎで風味を加え、テンメンジャン、砂糖、塩、こいくちしょうゆを合わせた調味液で味つけします。

 「鶏肉と野菜の中華スープ」は、鶏肉、たまねぎ、にんじん、えのきたけ、青みにこまつなを使用し、塩、こしょう、うすくちしょうゆ、中華スープの素で味つけしたスープです。

 「きゅうりのピリ辛あえ」は、ゆでるか、または、焼き物機で蒸したきゅうりに、ラー油の辛みを少しきかせたタレを かけ、あえます。

5月19日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
コッペパン・ソフトマーガリン・かつおのガーリックマヨネーズ焼き・スープ・グリーンアスパラガスとベーコンのソテー


 「かつおのガーリックマヨネーズ焼き」は、かつおに、にんにく、塩、こしょう(白)、マヨネーズで下味をつけ、焼き物機で焼きます。マヨネーズを加えることで、パサつきをおさえています。

 「スープ」は、鶏肉 を主材に 、じゃがいも、たまねぎ 、にんじん、グリンピースで彩りよく仕上げています。

 「グリーンアスパラガスとベーコンのソテー」は、旬の生のグリーンアスパラガスとべーコンを綿実油でいため、塩、こしょうで味つけします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/4 委員会活動(1学期最終)あいさつ週間
7/5 5年スマホ教室(2時間目)
7/7 フッ化物洗口(4年) 2年3年オンライン学習試行
7/8 読書タイム(読み聞かせ)4年研究授業