体調管理に気をつけましょう

3年生 そろばん講習

画像1 画像1
画像2 画像2
 21日、3時間目、3年生では「そろばん講習」が行われました。
 今回、外部講師として、全国珠算教育連盟から上村亘先生に来ていただきました。

 初めはみんな緊張していましたが、そろばんを使っての計算について教えてもらうと、指を動かすだけで計算結果が出ることに感動している様子でした。

6年生 さいごの参観

画像1 画像1
画像2 画像2
 12日、6年生は小学校最後の参観・懇談会でした。
 最後の参観は、講堂で、子どもたちだけでプロデュースした卒業劇「メニ メニ メモリーズ」が披露されました。
 小学校6年間の思い出を楽しく表現し、最後には運動会で舞ったソーランも登場。歌に続いて、一人一人が感謝の言葉を述べて幕を閉じました。たくさん出席しておられた保護者の皆さんはとても感動していました。
 すばらしい発表でした。さすが勝山小学校6年生。
 あとは卒業式。一番素晴らしい姿を見せてくれるだろうと、期待が一段と膨らみました。

4年生の理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 6日、4年生は理科室で実験を行いました。
 熱伝導の実験です。金属の熱の伝わり方について、棒と板で熱はどのように伝わっていくのか、予想し、実験し、結果を考察しました。
 先生の時指示に従って、班でてきぱきと役割をこなしながら、順調に実験を行っていました。

1970年の万博は…

画像1 画像1
 5日の2時間目、3年生の授業を覗きに行ったら、70年の万博の話を聞きたいというので、ついしゃべってしまいました。

 1970年の万博の時は中学一年生でした。人類の進歩と調和をテーマとした万博はすごくわくわくして、合計10回ほど行きました。中でも、その前年1969年7月20日にアメリカのアポロ11号が月に着陸し、持ち帰った「月の石」はぜひとも見てみたいものでした。ほかにもソ連館の宇宙船などもわくわくしながら見ました。
 …など、つい長話をしてしまいました。でも、みんな目をキラキラさせて話を聞いてくれました。

2・3月の行事予定を掲載しました

画像1 画像1
 行事予定表に2・3月の行事予定を掲載しましたのでご覧おきください。

 なお、予定は変更になる場合もございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
予定
2/25 勝山中クラブ体験&見学会
2/26 ステップアップ
2/27 6年 お薬教室 1時間目
空気検査 1,2時間目
2/28 ステップアップ
委員会活動(卒業を祝う会準備)
児童集会(1〜5年)
3/1 卒業を祝う会 5時間目
記名の日
その他
2/24 ガチメン大会