体調管理に気をつけましょう

たのしい年末、年始を

肌を刺すような冷たい風が吹き抜ける今日、 
体育館で終業式を行いました。
読書感想文の表彰の後、
煩悩と除夜の鐘の話をしました。
その後、子どもたちは、
休み時間に断続的に降る雪に大興奮。
積もらない雪を、帽子ですくいながら追いかけたり、
溶けずに地面に落ちた小さな雪の粒を集める姿が、
何とも可愛い子どもたちでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しめくくり

明日は、2学期終業式です。
2学期最後の一日は大変寒い一日になりそうですが、
無事に締めくくりの一日となることを願っています。

画像1 画像1

雪降るのかなあ

今日21日(水)の夜から22日(木)の早朝にかけて
雨が降り、その後また強い寒気の南下が予想されています。
そして、その強い寒気のために終業式の23日(金)は、
天気予報に雪マークが出ています。
今日のうちに、たくさんの荷物を持って帰る子どもが
いました、

画像1 画像1

人 ひと ヒト

多くの子どもが運動場で身体を動かしています。
ドッチボールと鬼ごっこ、なわとびが人気です。
今日は、特に運動場で遊ぶ人数が多かったように思います。
人混みを避けて、腰を下ろして、様子をうかがう姿もちらほら
見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ラストウィーク

強い寒気に包まれた今日月曜日。
朝から指先が痛いほどの寒さにもかかわらず、元気な子どもたち。
健康管理に気をつけて
2学期を元気に乗り切ってほしいものです。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
3/17 令和4年度卒業式(1〜4年生は休み)
3/20 5時間授業(14時50分下校)
3/21 春分の日
3/23 給食終了  大掃除