双方向通信テストが、5/28(火)16:00〜16:30高学年、5/30(木)16:00〜16:30低学年を予定しています。ご協力、お願いします。
TOP

人権学習 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、身体障がいの学習の一環で、元車いすバスケットボール選手の講師の方に来ていただきお話を聞きました。子どもたちにとって、新たな気づきがたくさんあり、とても有意義な学習になりました。

令和3年12月9日(木) 本日の給食

★鶏肉のゆず塩焼き
★含め煮
★魚ひじきそぼろ
★ごはん
★牛乳

●魚ひじきそぼろは新商品のさかなミンチとひじき、青じそをいためて作ります。
 ごはんに合うように、あまからく味つけし、青じそを加えて、香りと風味を増しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア集会 3年5年

画像1 画像1
画像2 画像2
ボール運びリレーをしました。一列になって、右回しに送ったり、頭の上から送ったりしました。「早く早く!」「頑張れ!」応援しながら楽しみました。

令和3年12月8日(水) 本日の給食

★鶏肉のケチャップソテー
★コーンスープ
★焼きプリン
★コッペパン
★牛乳
★ソフトマーガリン

●プリンという名前は、イギリスのプディングからついたといわれています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あゆみの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
1月用の掲示物を作りました。だるまが宝船に乗っています。かわいい顔をかきました。いいことをたくさん運んでくれるでしょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 クラブ活動 体重測定(2・6年)
3/3 体重測定(3・5年) 卒業お祝い集会
3/4 三校交流会(Teams:6年)
3/7 最後の全校朝会

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール

お知らせ

全国学力・学習状況調査