学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪
TOP

5年 社会「水産業の盛んな地域」

9月10日

「暖流と寒流が交わるところがあるよね。潮目っていうんですよ。」

「あっ(暖流と寒流の)海の色が違う!」

教科書、資料集、テレビなどの資料を使い、水産業について学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 タイムアタック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月10日

 計算カードを使って、何分で最後まで計算できるのかを計りました。

 「○○さん、めっちゃ早いなあ。すごいなあ。」

 と友だちのがんばりに感心していました。

4年 社会「大阪府クイズを作ろう」

画像1 画像1
9月10日

 社会科の授業で、プログラミング的思考の活用を目指した授業を進めました。「わたしたちの大阪府」で学習したことを振り返り、プログラミングの流れ図を活用し、大阪府クイズのヒントを考えました。

第1ヒント「面積が2番目に小さい」
第2ヒント「33市9町1村である」
第3ヒント「たこやきが有名である」

 みんなで話し合って、難しいヒントから簡単なヒントにすることでおもしろいクイズになることがわかりました。
 
画像2 画像2

歩道橋近くでは、とくに気をつけよう!

画像1 画像1
9月9日

 清水小学校の西側にある歩道橋は、児童のみなさんが登下校の時に利用します。歩道橋をわたりおわった時にすぐにとびだしてしまうと自転車などにぶつかってしまう可能性があります。
 今日は、区役所の方が「とまれ」のマークを設置してくださいました。
 みなさんも急いでいる時もあると思いますが、落ち着いて、いったん止まってから道路に合流するようにしましょう。
画像2 画像2

3年 国語「俳句に親しむ」(プログラミング)

画像1 画像1
9月9日

 国語科の授業で、プログラミングツールを活用し、授業を進めました。今日のめあては「お互いの作品を鑑賞し、気づいたことを交流しよう」です。自分たちの創作した俳句をscratchキャット(ねこ)に発表させる操作を学び、その後みんなで鑑賞しました。
 「雨あがり にじが見えるよ ラッキーだ」
 「夏まつり ボールすくいで たのしいな」
素敵な作品がたくさんできました。

 授業後、プログラミングについて、大阪市教育センターの指導主事より、指導、助言をいただきました。今後もわかる授業を目指し、研修に励みます。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/13 遠足1年(天王寺動物園)
10/14 B校時 遠足4年(深北緑地) 登校指導

各種お知らせ

学校だより

安心・安全

保健だより

全国体力・運動能力調査

就学時健康診断

ICT学習