学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」
TOP

なかまづくり集会

 10月31日金曜日の集会の時間になかまづくり集会を行いました。
その中で「かっくん〜どうして ボクだけ しかくいの?〜(講談社)」を
読んで、全校児童に紹介しました。
子どもたちはそれぞれに、
自分のことや、身の回りのこと、
生活の中で考えることがあったように感じました。
画像1 画像1

1・2年生 秋の遠足(大阪城・西の丸庭園へ)

10月29日水曜日に、1・2年生は大阪城公園へ秋の遠足に行きました。市バスの京阪東口停留所を降りて、城の周りのお堀を見ながら城内へ。子どもたちは積み上げられた大きな石垣を見て、「いったい誰がどこから運んできたんだろう」とつぶやいていました。天守閣の下まで行くとたくさんの人がいましたが、城の前で記念撮影をすることができました。天守閣を見学した後は西の丸庭園へ行きました。きれいな芝生の上で、みんなで仲良く食べたお弁当はとてもおいしかったです。たくさん歩いて遊んで、思い出に残る楽しい遠足になりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3・4年 秋の遠足(大阪市立科学館)

 10月29日水曜日、3・4年生は「大阪市立科学館」へ遠足に行きました。
10時からは「水の科学」というサイエンスショーをみました。そこでは、湯気と水蒸気の学習をしました。0度以下の普通の水を凍りの入ったグラスに注げば注ぎ込むだけ、まるで「アナと雪の女王」のように氷の建物のようなものが出来上がり、子どもたちは興味津々の様子でした。
 11時からはプラネタリウムを見ました。星についてとても興味を持って聞いていました。
 そして待ちに待ったお弁当とおやつタイム!!約束していた友だちととても楽しそうに食べていました。
 午後からは、3年生と4年生合同の班で館内を巡りました。4年生は班のメンバーがそろっているかを確認しながら回っていました。春の遠足に比べて少しお兄さんお姉さんになったように感じました。3年生も4年生にしっかりついていっていました。
 たくさんの学校が見学している中、班のメンバーがはぐれることなく館内を巡ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

わんど体験 その1

 10月23日木曜日の5・6時間目に淀川の「わんど」に行きました。
大阪工業大学の先生と4回生の学生さんが草花や魚についてたくさん教えてくださいました。
淀川にある草花について散策しながら、珍しい草花がたくさんあると、子どもたちは積極的に「これはなんという草ですか?」と質問をしていました。たくさんの自然に触れることができ、とても楽しそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

わんど体験 その2

あまり魚はいなかったのですが、前もって網を準備してくださったところに何匹かブルーギルが入っていました。魚がいると分かった瞬間、魚を見つけたお兄さんの周りには子どもたちでいっぱいになっていました。
 そして最後に4年生みんなで四手網による魚類の採捕をしました。
 とても楽しみながら学習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式準備