学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

5年 理科「もののとけ方」2月28日(火)

画像1 画像1
ものがとけるときのきまりについて学習したあと、ミョウバンの結晶づくりにチャレンジしました。

3年 理科「ものと重さ」2月28日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科では、ものと重さについて学習しています。今日は、同じ体積でも、ものの種類がちがうと重さはどうなるのかを、2学期に算数科で学習した「はかり」を用いて調べました。

1・2年 生活科「おもちゃランド」 2月27日(月)

 1年生は、2年生に「おもちゃランド」に招待してもらい、たくさんのおもちゃで遊びました。
 「玉とばしゲーム」や「つり」、「トコトコ車」など、2年生のたくさん練習した説明を一生懸命聞き、楽しく遊ぶことができました。
 終わった後は、1年生は「楽しかった。」「もっと遊びたかった。」「玉をとばすおもちゃが洗濯ばさみとか使って工夫しててすごい。」など、感想を口々に言い、「2年生になったら1年生にやってあげるんだ。」と意欲をもつこともできました。
 2年生のお兄さん、お姉さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数科「おなじかずずつわけよう」 2月24日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数科では、「8このりんごを2つずつわけると何人にわけられるか」や、「12このバナナを2人にわけるとなんこずつになるか」などを実際にブロックを使って考えています。
 考えた後は、隣の友だちと考えを伝えあったり、前に出て発表したりして、皆で問題を解決しようと頑張っています。

3年 算数科「そろばんを使って計算しよう」2月27日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生では、はじめてそろばんを触ります。
 今日は、計算をする前に、そろばんを使った数の表し方を学習しました。
 普段はあまり使うことのないそろばんですが、先生の話をしっかり聞いて、大きな数や小数を表すことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 放課後おさらい教室
3/2 特別校時 チョソン友の会
3/3 卒業を祝う会
放課後おさらい教室
PTA実行委員会
3/6 放課後おさらい教室

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略支援予算

お知らせ

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

ICT活用

学校のきまり

学校安心ルール